エマです、こんにちは。 降誕祭第二祝祭日になりました。 そうこうしているうちに次に読む漫画をきめました。こちらです↓ ゴールデンカムイ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 作者:野田サトル 集英社 Amazon 完結している漫画ですが、全31巻あるので、暫…
エマです、こんにちは。 聖夜にはイエス様が御生まれになり、我が家のクリスマス・クリッペにも幼児キリストがおいでになりました。 クリッペとは家畜小屋の飼い葉入れの箱の事を指し、馬小屋で生誕した降誕場面を表したもの全体をクリスマス・クリッペと呼…
エマです、こんにちは。 呪術廻戦29-30巻が同時発売されて、とうとう完結してしまいました。最後の数巻は、最終バトルに入り、絵柄が変わってどのキャラも似たような顔になり、術式や状況展開の説明文も多くて、ちょっと読みにくかった印象ですが、全体的に…
エマです、こんにちは。 今日は待ちに待ったクリスマス・イブ。クリスマス市も22日には閉まり、今日は店舗は軒並み13-14時には閉まって、繁華街も静かです。 それまでに我が家も買い物は済ませ、冷蔵庫はぱんぱん。本日の夕食はイブ定番のポテトサラダにソー…
エマです、こんにちは。 さぁ、いよいよ降誕祭まであと僅か。ドイツではキリよく明日から休暇に入る多いように、私の職場も閉まってしまう。少ない時短の有給を使わざるを得ない為、仕事開始は1/2から。 年末まで仕事して正月から暫くお休みになる日本とは違…
エマです、こんにちは。 第三待降節になり、蝋燭は残すところあと1つ。あと1週間で降誕祭、クリスマスです。 そんな中、やっと樅木をお迎えしました。でも忙しくて飾り付けが進まず。クリッペすら出していません。 これから飾り付けを済ませて、子供たちの…
エマです、こんにちは。 中々、樅の木をお迎え出来ない我が家、何とか第三待降節にはクリスマス準備を整えたい!! そんな土曜日、日本語学校の冬休み前最後の登校日、学習発表会後のビュッフェの余興にビンゴ大会がありました。大体は、保護者さんたちの勤…
エマです、こんにちは。 クリスマス・クランツの2番目の蝋燭に火が灯り、第二待降節になりました。なのに我が家はまだ樅木も準備出来ていません。先週末にクリスマス菓子を焼き、昨日クリスマス・ピラミッドを漸く出したところ。今年の我が家のクリスマス準…
こんにちは、エマです。 2024年もあと残すところ1カ月。その前に待ち遠しい降誕祭があります。2024年第一待降節は12/1(日)、本日です。 我が家の住む地域のクリスマス市は11/25(月)に始まりました。これと言って観光名所もない都市ですが、大きな国際空港が…
エマです、こんにちは。 今週末からは今年最後の大相撲九州場所が始まるし、市庁舎の前には大きなクリスマスツリーが搬入されて、もうじき待降節が始まるし、残すところ今年もあと僅か。 特性の所為か、精神発達が未熟な次男、8歳9ヶ月ですが、5・6歳の子供…
エマです、こんにちは。 8月末にギムナジウムに進学した長男。10月末の学校主催ハロウィン・パーティでコスプレデビューします。製作しやすそうで血まみれなチェンソーマンを選びました。まあ、チェンソーマンや鬼滅の刃、呪術廻戦などは血みどろなので、子…
エマです、こんにちは。 我が家の近所に宝石・鉱石市場開催の大型ポスターが貼ってあり、キラキラ☆大好き次男が食らいつき。毎日そのポスターの前を通る度、行こうね、行こうね、と指折り楽しみにしており、日曜日に隣の市まで行ってきました。市場といって…
エマです、こんにちは。 今年の日本帰省でも、昨年同様、母は昔話を沢山炸裂させていました。聞いた事のある話も幾つかあったものの、それは御愛嬌。私の姉妹や従姉妹、親戚にも話したりする機会もあるので、誰に何を話したかなんて覚えていろという方が無理…
エマです、こんにちは。 ホテル前泊を含め、2日かけてドイツへ帰国しました。往路復路共に、空酔いの激しい次男のお世話にてんやわんやの航路でした。その為、次男も飛行機に対して苦手意識が強いのですが、飛行機でなければ島国の日本には行く事が出来ない…
エマです、こんにちは。 昨日の朝、朝食を摂っていると、テレビで川崎市の「かわさき宙と緑の科学館」を紹介していました。それを観ていた長男が行きたいと。その一言で、思い立ったが吉日、その日にそこへ行く事になりました。 ホーム|かわさき宙(そら)と…
エマです、こんにちは。 日本帰省も残すところ、あと一週間。日独間の移動や出国日前のホテル前泊と、4日はどうしても移動で取られてしまいます。 今回は、お盆の時期や宮崎地震の後に東京も震度4-5度の地震もあり、新幹線移動に不安もあって、母の故郷であ…
エマです、こんにちは。 小学校の夏休みが始まって10日経ちました。何だかんだで忙しい。そして来週は日本帰省。炎暑と言われるくらいの猛暑の日本。尋常でない暑さと湿度が怖いですが、それ以上に家族皆んなで楽しみにしている日本帰省。今年も楽しく過ごし…
エマです、こんにちは。 金曜日に、4年制小学校(基幹学校)を長男が卒業しました。コロナ禍開始の年の入学で、総勢18人という小さなクラス。何人かの転出・転入を繰り返し、毎年、別クラスとの合併・再編成がされるかもしれないという危機を乗り越えて、皆ん…
エマです、こんにちは。 菩提樹の緑が目に気持ちの良い季節になりました。早朝に学校までの道すがら、澄んだ空気の中に漂う菩提樹の香りは本当に良い香り。ドイツの初夏の朝はヒヤッとした空気ですが、それが心地良かったりもします。 5月最終週、お手紙が3…
エマです、こんにちは。 久しぶりにドイツの児童文学を再読しました。もう日本でもドイツでも廃版なのですが、まだ中古では入手可能なようです。 ドイツ児童文学とはいってもこの本、元々11歳の少年が、学校の宿題として書いたもので、書ききれずに長編とな…
エマです、こんにちは。 遅くなりましたが、2月生まれの長男の誕生日会を先週自宅で開催しました。何故こんなに遅くなったかというと、ここ暫く進学関係の説明会やら申請やらで忙しく、それどころではなかったからです。私自身は、誕生日会を開かずとも家で…
エマです、こんにちは。 ここ1週間ばかり、苦しんだ花粉症由来のアトピー咳嗽が、ようやく下火になってきて一息。 ポプラの綿毛が雪のように舞う今日この頃、また性懲りも無く枇杷を購入しました。 花粉症で身体が過敏な今、あまりアレルギーのある食物は控…
エマです、こんにちは。 長男の次の上級学校であるギムナジウムの抽選選別完了まで、まだ2ヶ月ありますが、どの学校へ通うにしても新しいランドセルが必要になります。小学生が使う箱型の大きなランドセルよりも、シュッとしていてリュックに近いです。ドイ…
エマです、こんにちは。 あっという間に復活祭の季節になりました。昨日は聖木曜日、我が家の住む地域では、晩御飯に、塩茹でのジャガイモ、茹で卵に七草を刻んで作る緑のソースをかけて食べる習慣があります。その七草は、Borretsch, Kerbel, Kresse, Peter…
エマです、こんにちは。 子供たちも2月に10歳、8歳となり、昨年よりも出来る事が増えました。いいね! 思春期真っ盛りで落ち着かない反抗期の長男は、今年の夏休み後から5年生、中等教育が始まります。昨日、願書提出期限日でした。どうか第一志望の学校に入…
エマです、こんにちは。 新しい年明けですね。今年は辰年、皆さんにとっても良い一年になりますように。 1月6日に降誕節は終了しましたが、地方自治体による樅の木の回収日が我が家の居住地区は17日、その日までずっと飾られていました。子供たちにクリスマ…
エマです、こんにちは。 久々に再読しました、ケストナーの『飛ぶ教室』。岩波書店のケストナー少年文学全集は箱買いして持っているのですけれど、思いっきりケストナーのファンという訳ではないのです。どちらかというとドイツ児童文学ならばプロイスラーが…
エマです、こんにちは。 はい、タイトル通り、今年のクリスマスには鴨料理を作らない事になりました。 早い話、消費期限の関係です。12/24が日曜日、12/25が第一降誕祭日と12/26が第二降誕祭日で、食品店舗は全て閉まっています。その為、祝祭日の買い物が出…
エマです、こんにちは。 長男がガールフレンドのLちゃんと公園で一緒に遊んでから数週間経ちました。そんな折、『また会いたいね。今度はご両親とももっとお近づきになりたいな』とのメールを貰った長男。丁度クリスマス・クッキーを焼こうと予定していた日…
エマです、こんにちは。 今年の待降節は12月に始まり、第四待降節が聖夜というのもあって、時間の過ぎ去ること、疾風の如し。明日はもう第三待降節、来週はクリスマスです。 クリスマス・クッキーは焼いたものの、一緒にお菓子を焼いた素敵な訪問者さんにも…