ランドセル

エマです、こんにちは。

長男の次の上級学校であるギムナジウムの抽選選別完了まで、まだ2ヶ月ありますが、どの学校へ通うにしても新しいランドセルが必要になります。小学生が使う箱型の大きなランドセルよりも、シュッとしていてリュックに近いです。ドイツの4年制の小学校で使うランドセルの多くは、アニメなどのキャラクターがモチーフだったりしますが、5年生ともなると、そういったやや幼なげな物からは卒業、矢張りスタイリッシュでカッコいい物が好まれるようです。

個人的には2、3年は今までのランドセルでもいいかなと思っていましたが、旦那から、それは駄目だと待ったが入りました。新年度ですから、心機一転新しいランドセルで気持ち良く学校へ通って欲しいのだそうです。自分が親にして貰った事だから、自分も子供にはそうしてやりたいという親心。その気持ちは良く分かります。そんな訳で新しいランドセル購入へと相成りました。但し、筆箱や体操着袋などのセット品ではなく、ランドセル単品と雨天用レインカバーを購入する事に。

次の学校が決定してからだと、気に入った柄のランドセルや、ランドセルそのものの在庫切れになるかもと不安になり、少しフライング気味だけれど、もう早速ランドセルを購入しました。コロナ禍に小学校入学が重なった時の教訓です。

このメーカーのランドセルを購入しました↓

www.satch.com

f:id:Mimilein:20240424163838j:image
また長男の進学にあたっては、現在通っている学童を辞める方向で考えています。学童は満12歳で退会なので、まだ2年間、長男は学童に通うことは出来ますが、上級学校の所在地や時間割によっては、午後に少しだけ学童に行くのも意味がなさそうな気もします。それでも昼食を学童で食べて貰えると、仕事の都合上、こちらは本当に楽なのですが。また、次男がまだ学童にいて、友だちがいるとはいえ兄の不在で心細いのではないかなとも思う事もあります。でもそんな逆境を切り開いて新しい世界を創っていくのもまた、甘えん坊の次男の成長には必要なのかもしれません。

それに、これから長男には、通学定期代、学食代、教材費などの出費も増えるし、矢張り学童は退会かなと。折角の児童手当も学童費で吹っ飛んでしまうのは、流石に勿体ない気もしています。それでも、3歳の幼稚園付属として長年通っている学童、少し後ろ髪は引かれますが。

 

花粉がまだ飛散中の今日この頃ですが、皆さんもお体に気をつけてお過ごし下さい。