診察拒否対応なドイツの町医者

エマです。

今週月曜日から急性扁桃腺炎になったのですが、COVID-19対応の所為で診察拒否されまして。基本電話診察になるので処方箋は出ず、自然治癒に任せよ、との事。扁桃腺炎の際は抗生物質を処方してもらい、人への感染を素早く止めるのが通常対応。おかげで身体が辛くて、子供たちにも移す確率大(旦那は扁桃腺切除済み)。扁桃腺炎の治らないまま副鼻腔炎も併発してしまいました。

矢張り診察拒否の決め手は喉の痛みがあるかどうか。咳はないのですが、COVID-19の症状の一つである喉の痛みに引っかかりました。どの風邪にもある症状ですが、そうは言っても最近の感染拡大を防ぐには、こうした対応をするしかないのでしょうが、身体の弱い高齢者や子供たちには無情な気もします。自然治癒を待っていたら身体がどんどん衰弱していくという…。

来週水曜日まで病欠予定ですが、多分来週いっぱいダメでしょう。仕事にも穴を開けてしまっていて、在宅勤務でフォローしてくれている同僚には感謝しかありません。他の同僚の話を聞くと、現在ほとんどの人が在宅勤務中だそうで、出社した同僚曰く、事務所がガラーンとして異様な雰囲気だそうです。身体が良くなったら私も一旦出社してLaptopを持ち帰ったり在宅勤務の準備に追われそうです。私の専門分野に限ってはまだペーパーレスに至っていないので、本来なら会社で作業するのが効率的なのですが、そうも言っていられない状況。これを気に私の専門分野もリモートワークへ向けて改革されていくかなと思います。

ドイツでも色んな会議やイベントが、政府レベル・市民レベルを問わず中止や延期になっています。ドイツでも比較的早く対応や対策が取られていますが、不安な日々を送っています。日本はあの政権ですから、もっと不安であるかと思います。COVID-19感染拡大がきちんと対応されて早く収束し、国民が安心して暮らしてゆける世の中になりますように。

皆さんもお大事にお過ごし下さい。

f:id:Mimilein:20200306210949j:image

小児科の待合室。流石スペイン系、中々カラフルで好きです。