布団は「ひく」?「敷く」?

東京都下出身のエマです。

ほぼ神奈川県境の三多摩出身、多摩弁を喋ります。東京弁の一部ですが、農村の言葉なので、土臭いというか。とは言っても出身地域は東京のベッドタウンとしても開発されたのもあり、多摩弁を使うのは70代になる親世代、祖父母世代位で、新しく引越して来た方たちや最近の若い人は使いません。

他方、静岡県中部から東京へ学業の為に上京し、三多摩出身の父と結婚した母。標準語だと思って結構静岡弁を話してます。父にしても、戦前に上京して来た山形・福島の東北地方出身の両親を持ち、必ずしも100%東京っ子とは言い難く。東京っ子・江戸っ子と言ったら矢張り山の手や下町ですね。なので三多摩っ子としておきます。とはいえ仕事柄標準語が話し言葉でした。男の人がきちんと東京の言葉を話すのは優しく聞こえて良いなと私は思います。一方で母は、浜松の男の人の話し方が優しくて良いと言いますから、その地方その地域によって憧れたり、響きが良いと思う言葉はそれぞれ人の持つ感覚によるものが大きいのでしょうね。

私自身は加齢と共に母と話す際に、静岡寄りの話し方になってきているように思います。勿論その土地の生粋の言葉は分かりません。しかし母が自分が標準語を話していると思って話す静岡弁が私にも移ったというか。私の姉妹にはそういった傾向はないので、不思議なものです。

あからさまに「〜ら」とか「〜するら」のような語尾は、母も従姉妹たちや静岡の友人たち以外とは話しませんので、

「かしん、とぶ、〜もんで、〜だで、わたしっち、うちっち、〜するだよ、いいにする」

のように、誰が聞いても分かる言葉が会話の中で主に使われます。方言でも同じ言い回しをする異なる地域も多いですよね。「とぶ=駆ける」なんて東京でも使う人はいますし。ただ、あの静岡弁の間伸びした話し方や語尾の抑揚に特徴があり、愛すべき言葉なのです。

先日読んだ、幸田文の「雀の手帖」の後書きに、東京弁では「布団は『ひく』」と言うと書かれてありました。標準語の「敷く」の訛り。なんの事もない、標準語を話しているつもりで静岡弁を話す母の事を揶揄する私自身、やっぱり母の子なのである。

しゃべるずら静岡弁

しゃべるずら静岡弁

  • 発売日: 2009/09/01
  • メディア: 新書
 

やっぱ、「布団はひく」だよね〜☆



 

 

 

 

クリスマス第一祝日

エマです。

一夜明けクリスマス第一祝日、子供たちは元気いっぱい早起きで、昨日貰ったプレゼントで遊びながら、中々起きないママを待っていました。こんな時早起きの旦那がいると助かります。

今日も長男の自宅学習と宿題はお休み。本当は日本語学校の宿題は、冬休み明けにテストもあるので毎日させたいのですが、ドイツ人にはそもそも休暇・週末に宿題を出す事自体禁止されている為、祝祭日に勉強をする事が理解出来ないようです。

午前中、旦那と一緒に子供たちはLEGOのMindstorms でロボット作り。4歳頃からLEGOの組み立てが大好きな長男に比べて、現在4歳10ヶ月の次男はLEGOを貰うのは嬉しいものの、組み立て自体に興味はあまりなく、組み立ては長男にお任せ。長男が1人黙々と組み立ててゆきます。

f:id:Mimilein:20201226051318j:image

次男はその周りを興味津々見ているのみ。時々手持ち無沙汰に部品で遊んだり。気楽なもんです。

f:id:Mimilein:20201226051506j:image

一方で旦那は本日のディナーの仕込み。仕込みが面倒なだけで、あとは長時間オーブンに入れるだけだから楽なんだそうですが、料理下手な私にはミラクルです。

f:id:Mimilein:20201226051803j:image

4kgの七面鳥。骨の重さもあるでしょうが、食べきれなさそう。いつもは小ぶりの鴨を二羽使う事が多いのですが、売り切れていたので今回は七面鳥。胸肉がパサパサしやすいのが難です。我が家は骨抜きが面倒でも、鶏肉は大抵ジューシーなもも肉や手羽を調理します。

f:id:Mimilein:20201226053036j:image

玉ねぎ、根セロリ、人参、レモンをお腹に詰めて、刻んだパセリを練り合わせたバターを皮とお肉の間に塗り込みます。あとはレモン汁をかけて、焦げないようにベーコンを乗せて、オリーブオイルを合わせた野菜と共にオーブンへ。時々出してスープをかけてあげる。

f:id:Mimilein:20201226053426j:image

焼けたら、残った野菜スープを濾して、林檎ワイン、焼けたお肉の一部を鍋に入れてソースを作ります。

f:id:Mimilein:20201226053621j:image

赤キャベツとじゃがいも団子を添えます。緑が少ない…。

こう書いていると私が作ったように見えますが、全て旦那が1人大活躍。私は補助で台所の片付け専門。適材適所、役割分担です。

長丁場のディナーの仕込みの間に、ロボットも完成。そしてコントローラーの取り合い勃発。

f:id:Mimilein:20201226054103j:image

食後は、旦那が操作のプログラムをチェック。子供たちもTVを観ずにロボット遊びに興じていました。PS4のコントローラーも使えるそうなので、今更ながらいっそPS4を購入するか⁈ ちなみに我が家のPS3のコントローラーは壊れかけていて、オリジナルはもう入手不可能(もしくは超高額)。代替えとしてパチモンを買ったものの、上手く操作出来ず、次男がいつも号泣。PS4購入、どうしようかな…。

 

 

 

 

 

 

 

クリスマス・イブ

エマです。

キリスト教の祝祭日であるクリスマスは、ドイツでは、日本のように恋人たちがロマンチックに過ごす日ではなく、家族で聖なる日をお祝いする日。恋人たちも自分たちの地元へそれぞれ帰省するか、恋人を実家に連れて行くなど、恋人同士が二人きりで過ごすような日ではありません。

長男が生まれてからはめっきり教会へ足を運ぶ事はなくなったけれど、神様が自分の心に居場所があればそれで良いのだ。

24日は聖夜、25日、26日が祝祭日のドイツでは25日がクリスマス本番、ディナー作りに精を出します。24日は簡単にポテトサラダにソーセージ。我が家もそれが定番ですね。

昨夜は夕ご飯の後、歯磨きも済まして、幼児キリストを待ちます。友人が送ってくれたプレゼントは既に樅木の下に置いてあり、子供たちはプレゼントを開ける日を楽しみに待っておりました。子供たちと私が子供部屋で待っている間に旦那が幼児キリストからのプレゼントを準備。鈴の合図で、樅木まで真っしぐら。

f:id:Mimilein:20201225191947j:image

今回は我々からはUSA輸入のドラゴンボールのアクション・フィギュアと絵本、日本の母からはハイパーレスキュー・ドライブヘッドのロボットを贈りました。長男が1番食いついたのは矢張り、冬休みプロジェクトとして購入したLEGOのMindstorms の新しいバージョン。

f:id:Mimilein:20201225192706j:image

プレゼントを全て開いて興奮も冷めると、律儀な次男はプレゼントを樅木に並べたり。

f:id:Mimilein:20201225192851j:image

昨夜はいつもより就寝時間を遅くして、子供たちはプレゼントを興奮して開封し、楽しく遊んでいました。いつも静かな聖夜は、ロックダウンもあって、昨年よりも静かな夜でした。

今年の大晦日の花火は、店頭販売も禁止され、静かな一年の締めくくりとなりそうです。静かな日本の大晦日のようで、それはそれで平和で良いなと思います。

f:id:Mimilein:20201225193515j:image

 

 

 

 

 

聖ニコラウスの日

エマです。

日曜日の聖ニコラウス。ゆっくり出来るかと思いきや、待ちきれない子供たちに起こされました。後でお昼寝したい…。

f:id:Mimilein:20201206171643j:image

昨晩準備しておいた聖ニコラウスの贈り物。早速突撃。

f:id:Mimilein:20201206172243j:image

楽しみにしていた割に反応が鈍い長男。嬉しいのだけれど、ツンデレ気味、親の注目が少し恥ずかしいらしい。これも成長の1つかもしれません。次男は嬉々として贈り物を開けていました。

中身は欲しかったLEGO NINJAGO のカードとチョコが入ったクリスマス・デコ、その他チョコを少々。

f:id:Mimilein:20201206172712j:image

それから母からの仮面ライダー・カード付きのお菓子詰め合わせブーツ。

f:id:Mimilein:20201206173036j:image

仮面ライダー・カードを入れる缶も付いていて、嬉しい子供たち。

それから我が家から20km程離れた郊外に住む義両親が、プレゼントを持ってやって来ました。とはいえ他世帯訪問自粛や幼稚園・学校へ通う子供たちが感染者接触をしている可能性も想定している為、玄関先で皆マスク着用で。プレゼントだけ手渡し、蜻蛉返りして行きました。もっと孫たちと会いたいだろうけれど、リスクグループに属する肺疾患持ちの義母、どんな事があっても感染する訳にはいきません。義両親・我が家双方で気をつけています。

f:id:Mimilein:20201207050812j:image

貰ったのは卓上で遊べるミニ・ビリヤードとアイスホッケー。ビリヤードは道具を持つ程旦那が好きで、子供たちとも良くTVで観ており、子供たちも大好き。長男に至ってはルールや点数の数え方も知っており、大喜びで遊んでいました。午前中はそうして貰ったNINJAGO のカードをファイルしたり、貰ったビリヤードやアイスホッケーをしたり。

午後、ゴミ出しついでに、樅木売り場の出る広場を覗いてみると、開いている!しかも日曜日だから混んでいない。先週まではまだ移動売り場がまだ開設されておらず、アドヴェントも始まったしで、樅木売り場が開くのを今か今かと待っておりました。今年は品薄・高額との噂があり、善は急げ、急いで家へ戻り旦那に報告。徒歩2分の広場へ家族で向かいました。樅木の在庫があまりありませんでしたが、気に入った樅木をすぐに見つける事が出来ました。高額かとヒヤヒヤしましたが、いつもと変わらないくらいでした。170cmで43€、チップをつけて45€。まぁ、こんなものでしょう。

f:id:Mimilein:20201207053538j:image

急遽、樅木を購入したので慌てて部屋を片付け、スタンドも地下室から出して来ました。

f:id:Mimilein:20201207053826j:image

樅木にお越し頂いたし、子供たちへのクリスマスプレゼントも準備したし、後はクリスマスへのカウントダウン。旦那へのクリスマスプレゼントを考えないとな…。Amazonだとバレるし、中々街中へブラブラ買い物へも行けないし。悩みどころです。

 

では皆さんもお身体ご自愛下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

初雪

エマです。

夜半からしとしと雨が降り、朝起きると雪が積もっていました。勿論子供たちは大喜び。

学校への道すがら、朝早い為にまだあまり人に踏まれていない道を興奮しながら歩きました。

f:id:Mimilein:20201202042234j:image

手袋が濡れるのを厭わず、雪玉をコロコロ。

f:id:Mimilein:20201202042441j:image

次男には犬の足跡が珍しいようで、小さな足跡を探しては指差しして教えてくれました🐾

我が家のある地域は比較的温暖な為、雪が少なく、雪が降ると寒いけれど嬉しくなります。ただ雪解けが早く、それが凍って滑る為、車通勤の旦那が心配になります。今日も案の定、街中でスリップして自損事故を起こした車を見ました。運転していた方は大した怪我はなかったようですが、一応救急車で運ばれたようです。廃車確実な車体に、法定速度30km/hの街中のロータリーでの事故がこれですから、高速道路でスリップ事故を起こしたらと想像すると怖いです。

とはいえクリスマス時季の降雪は、急ぎ足で歩く師走の街にピッタリくる風物詩。もしも南半球の真夏のクリスマスを体験したら、かなりのカルチャーショックだろうな、と思う今日この頃。しかし矢張り日本人としては、クリスマスや正月は、身の引き締まるような寒さの中、厳かに過ごしたいとも思うのでした。寒いのは苦手なんですが…。

f:id:Mimilein:20201202044408j:image

寒い師走、皆さんもお身体ご自愛下さい。

 

 

本日からアドヴェント開始です。

エマです。

これはコロナの所為だけではないでしょうが、あっという間に第一待降節になりました。慌ててアドヴェント・クランツやクリスマス・ピラミッドを出しました。

f:id:Mimilein:20201130000224j:image

が、クリスマス・ピラミッドの蝋燭を、まだ時間があると思って買わずにおいて、気付けばもうアドヴェント。土曜日の夕方、階下のドラッグストアへクリスマス・ピラミッド用の蝋燭を買いに走ったら売り切れ。日曜日はどこもお店は閉まっているし、来週蝋燭を探しに行こうと思います。アドヴェント・クランツ用の蝋燭だけは店頭で見て、早目に購入しておいて良かったです。

そして本日は子供向けのクリスマスソングを聴きながら、クリスマス・クッキーを焼きました(主に旦那と子供たちが)。

f:id:Mimilein:20201130023053j:image

今日はバタークッキーをいつもの倍の量を焼きました。いっぺんに生地を作ったので、旦那は一生懸命コネコネしてました。それが中々面倒な作業だったので、次回はいつもの量を2回に分けて作りたいと思います。欲張っては駄目ですね。来週はヴァニラ・キップフェルを焼く予定です。

12/1(火)はアドヴェント・カレンダーの扉を開ける日。我が家はもう簡単にチョコの入ったアドヴェント・カレンダーを購入。

f:id:Mimilein:20201130024004j:image

いつものミニオンや消防士サムのアドヴェント・カレンダーが売っておらず、今回はサッカーチームのロゴ入りアドヴェント・カレンダー。チョコが大好きな次男には、中身が重要なので、パッケージをあまり重要視していません。毎日1つずつアドヴェント・カレンダーを開けるのは、子供たちの楽しみの1つでもあります。

12/6(日)は聖ニコラウスの日。小さな贈り物を用意します。今年は日曜日なので、朝食の後にゆっくり子供たちと贈り物を開ける事が出来ます。去年までは、出勤前にバタバタしていたので、これは共働き家庭の親にとっては嬉しい日曜日の聖ニコラウスの日。のんびりしたいと思います。一昨日、ネットを使わない日本の母から、不要不急の外出は出来ないからスーパーで買ったものだけれど、と子供たちに仮面ライダーのカードのついた、靴下に入った駄菓子を送ってきてくれました。ちょうど仮面ライダーカードが好きなので子供たちも喜ぶでしょう。子供たちにはまだ見せず、おばあちゃんからクリスマスに何か貰ったけれど、クリスマスまで内緒にしようね、と言い聞かせてあります。これは聖ニコラウスの日にあげる予定です。

本番のクリスマスプレゼントは、今回は我が家の冬休みプロジェクトとして、高額ですが、新しいバージョンのLEGOのMindstorms 51515 を購入予定です。工学の初歩に興味を持ってもらえたらなと。とはいえ私は無学なので、そこは企画した旦那にお任せです。

子供たち各自のプレゼントとしては今回はLEGOは見合わせました。毎回LEGOばかりなのと、来年に大好きなLEGO NINJAGO の新シリーズが発売されるので、こちらは2月の誕生日に購入するつもり。その為今年は、子供たちが以前から欲しがっていたドラゴンボールのアクション・フィギュアを購入しました。LEGOでないのは残念かもしれませんが、多分友人や義両親のうち誰かが贈ってくれそうな気もします…。

さぁ、後はクリスマス・ツリーの準備。とはいえまだ広場にお店が出ていない…。こちらも、クリスマス市は中止で、どこもかしこも自粛になる今年は「おうちでクリスマス」が主流となり、売り切れ御免!となりそうなので、出店次第クリスマス・ツリーを購入したいと思います。

f:id:Mimilein:20201130044615j:image

まぜまぜ、こねこね、楽しいね☆

 

 

頼りになってきた長男

ここ2、3日風邪をひいているエマです、こんにちは。

3日前からずーっと水っ鼻だったものの、身体は元気だったので、いつものアレルギー性鼻炎かと思っていましたが、一昨日からどうも調子が悪く、寝込んでいました。風邪の上に気象病も併発、嫌になります。

昨日の朝、まだ寝ている次男をそっとしておき、長男と一緒に起きて朝食を先に始めました。トースターを出したり、バターやジャムを運ぶのを手伝ってくれ、自分でパンをトーストしてバターやジャムを、いつもパパがしてくれるやり方で朝食を作っていました。

私が次男を起こしに寝室に行き、暫く眠い次男とベッドの上にいると長男が来て、「ママは寝てて。次男のご飯作るよ」と次男を起こし、トイレへ連れて行き、着替えさせて食卓へ。次男の為にパンの耳をちゃんとカットしてあげて、所望するものを挟んでやったり、カマンベールを切って上げたり。あちこち汚したり、拙く危なかっしい様子から、普段だったら、ママがやる、と怒るところ。病身でそんな気力もなかったのと、ベッドの上で、目に浮かぶ長男の奮闘ぶりが有り難くて、長男が頼りになっていく姿を頼もしく思いました。いつもは喧嘩をする次男も大人しく出来ていて助かりました。歯磨きも2人仲良く、この日ばかりはママの歯磨きチェックはお休み。沢山褒められて嬉しい長男。

昨日は何とか子供たちを学校・幼稚園へ送り出し、どうしてもやっておくべき最低限の仕事を2時間程してから病欠に。幼稚園へのお迎えまでの時間とお迎え後、ひたすら寝ました。個人差があると思うのですが、私は具合が悪いと、ただただもう寝るだけ。温かい布団は、私にとっては、スポーツ選手が使う体力回復用の酸素カプセルみたいなもの。あったかカプセルと呼んでいます。ちなみに旦那はどんなに具合が悪くてもベッドでじっと出来ない人。寝られないんだそうで、ある意味可哀想…。寝られない分、回復が緩やか。

昨日1日寝たので大分回復し、今朝は旦那が出勤を遅くにしてくれて子供たちと一緒に朝食。長男は昨日のお手伝いが面倒だったのと、旦那がいてくれる甘えから、「今日はパパやって〜」。もう6歳9ヶ月、ボチボチ自立して色々やっておくれ。

まだまだ本調子ではなく、咳が少し出て来たので、要注意。私の風邪はいつも水っ鼻から始まり、最後は咳から気管支炎で終わる。まだ咳込みが酷くないので、あったかカプセルでひたすら睡眠に励みたいと思います。

それにしても長男には助けられた日でもありました。これからどんどん1人で身の回りの事が出来るようになって、親の手を離れて行くのでしょう。そんな日が楽しみでもあり、淋しくもあり。

f:id:Mimilein:20201120053219j:image

喧嘩もするけれど、大好き〜ってくっつく事もよくある2人。可愛い〜💕

 

風邪の流行っている今日この頃、皆さんもお身体ご自愛下さい。