外国語って難しい

エマです。

金曜日は旦那が在宅勤務の日。いつも遅い出勤の私もこの日は、皆んなが寝ている間の朝早くに出勤します。会社の最寄駅から徒歩での道すがら、朝ぼらけの空に少数からなる渡り鳥がVの字になって暖かい地域へ向かうのが見えました。秋の風物詩。どの辺りに行くのでしょう。長い旅路、無事に辿り着けると良いのですが。また来年、帰って来るんだよ〜。

f:id:Mimilein:20180930053943j:image

渡り鳥の写真は撮り損ねたものの、会社から日の出が綺麗に見えたので撮影。遠くに都心が見えます。都心のど真ん中に住んでいるのに1時間もかけて田舎へ出勤。在宅勤務が出来たらなぁ。

帰宅して旦那に今朝見た渡り鳥の話をします。

「渡り鳥がVの字で飛んでたよ〜。綺麗だった〜」

「え、鳥どもがピースサインして飛んでたの?」

わざとらしく旦那がピースをしておどけて見せる。そう言われて自分でも渡り鳥がピースサインをするところを想像して噴き出してしまう。

「だってVの字じゃん?違うならなんて言う訳?」

「Vフォーメーションでしょ」

チーン…。そうとも言えるかな…。日本語だったらVの字とか矢印の形になって飛ぶって言うよね…。在独18年目にして初めて知ったよ…。

外国語って本当に難しい。長い間、外国に住んでいるのもあり、単語や言い回しが分からない際は説明を加えて話をしたりしているうちに相手方から正しい単語や表現を導けるようになってはいる。とはいえ、やはり日本語に当てはめて考える癖は中々抜けないものだと、こんな不図した時に思う。直ぐに日本語へ頭を切り替えられない時でさえそうなのです。

私の頭は日本語脳、やはり母国語は偉大だ。でも、ドイツ語もどんな言語だって美しい。ドイツ語を美しいと思える自分が嬉しい。ゲーテや名もない詩人たち、そして美しい旋律を散りばめてくれたバッハやシューベルトのような偉大な音楽家たち。偉大なる先人の技に、ドイツ語の美しさが一層際立つ。ドイツ人の同僚が校正してくれたドイツ語、なんてドイツ人らしく素晴らしい文章なんだろうと日々感じる。日独バイリンガルの元同僚が書いたドイツ語の書面。妬ましい位、羨ましかった。

言語は手段というけれど、言語は文化的芸術だと思う。手段という実用性を越えたもの。私にもいつか出来るだろうか、日本語であろうとドイツ語であろうと、その美しさをその口から発し、言葉を刻む事が。

ドイツ語で「野ばら」を読み歌う気持ちと、日本語で「ふるさと」を偲び歌う気持ちはおんなじで、涙が溢れるのです。こんな美しい言葉に出会えた事は幸せ。

f:id:Mimilein:20180930061914j:image

子供たちの言語に関する順応性は本当に柔軟。今のところ日本語はダメダメだけれど、ドイツ語はドイツ人的〜と思う喋り方。母ちゃん、羨ましいよ。私の人生は既に折り返し地点に来てしまいましたが、語学の伸びしろはいかに⁈ 

取り敢えず、ドイツ語の本でももっと読みましょうか…

実家帰省 in 2018 ③

エマです。

皆さん、新幹線がロボット変形するTBSアニメ「シンカリオン」をご存知でしょうか。JR東日本が監修しているので、色んな意味で安心(⁈)です。旦那がシンカリオンのTV放映が今年1月に開始した際、偶然YouTube で見つけたのをキッカケに、我が家のボーイズの心を鷲掴み。シンカリオンに心酔しております。ちょっと暴力的で刺激が強過ぎるのが難ですが、元々オタク気質の私も毎回楽しみに観ています。

新幹線が本当に変形すると信じている子供たち(長男は旦那に本物の電車は変形しないと言われたので、やはり変形しないのではと薄々感じている模様)。今回何と新幹線に乗れる事に。

私自身、新幹線には殆ど乗った事がありません。小さい頃、母の実家の静岡へ帰省する際に数える程度、「こだま」に乗った事がある位。母の実家のある所には「こだま」しか停車しないので、「ひかり」に憧れたものです。とはいえ子供3人に運賃がかかるようになると、しぜん車移動にシフトし、修学旅行はバスか飛行機でしたし、新幹線に乗る機会がありませんでした。なので私にとっても新幹線乗車体験、子供たち以上にドキドキです。

元々私の両親には、いつか外国人の旦那に日本最新技術の誇る新幹線に乗せてあげたいという希望がありました。数年が経ち我が家にも子供たちに恵まれ。実は今回の帰省では、私たち家族には普通電車で東京駅迄行き、入場券で新幹線を見学し、数年前にリニューアルした東京駅の建物を見てから、駅構内にあるトミカショップへ寄るという計画がありました。両親にもその話をしてありました。その計画遂行の前日、母から打診がありました。「お父さんと横浜経由で1区間新幹線乗って行かない?」と。

私の実家は小田急線沿線にある為、JR横浜線で新横浜まで出てから新幹線に乗る事になります。朝食の後、お留守番の母に手を振って出発です。引率(?)の父とて久しぶりの新幹線。新横浜駅では乗車券の購入の仕方がよく分からず右往左往したものの、何とか新幹線のホームへ。

f:id:Mimilein:20180928044638j:plain

おお、ホームへ入って来るのはN700Aのぞみです。

f:id:Mimilein:20180928045207j:plain

 龍二N700Aに乗る前から大興奮でした。

f:id:Mimilein:20180928045505j:plain

1区間だけというのもあり、指定席チケットは取りませんでした。乗客の皆さんは大抵一人二席広々と使っていらっしゃり、座る所がなかったのですが、品川駅で結構降車されたので、やっと座れた二人。乗ってしまうと自分が新幹線に乗っているという実感の湧かない子供たち、車窓から見る新幹線に嬉々としておりました。乗っている時に変形してしまったらどうしよう、なんて思いながら。

東京駅について新幹線から降りると、遠くのホームにはE5はやぶさの姿が。はやる想いを抑えつつ、入場券を購入しに行きます。インフォメーションの方に入場券の購入の仕方やホームへの行き方を教えてもらい、何とドクターイエローの絆創膏を頂いて、何とか新幹線のホームへ到着しました。

f:id:Mimilein:20180928050525j:plain

E5はやぶさとE7かがやき。

f:id:Mimilein:20180928050720j:plain

E3つばさ。遠くにはN700Aのぞみ。

f:id:Mimilein:20180928050919j:plain

E5はやぶさと連結したE6こまち。

どの新幹線も花形選手。シャープですらりとしたそのお姿、なんてなんて美しいんだろう。子供たち以上に私がわくわくどきどきです。こうした経験も子供たちがいたからこそ味わう事が出来た経験の一つ。こうした機会でなければ、ただの移動手段としてしか新幹線に乗る事もなかったかもしれない。

しかし新幹線とは物珍しいものと思いきや、沢山並ぶE5はやぶさたちに、良くある新幹線なのね、とちょっとその熱も冷めたりなんかもして。でも大集合の新幹線。子供たちも旦那も大満足。とはいえ、子供たちは目の前に輝く新幹線たちに乗ってみたくてショウガナイのでした。長男の大好きな800つばめは東京駅では見られないので、旅行がてらいつか実物を見に行く機会を作りたいと思います。

新幹線を堪能した後は、子供たち大好きマクドナルドでお昼をとり、駅構内にあるトミカショッププラレールショップでお買い物。

f:id:Mimilein:20180928052431j:plain

中々お店から離れてくれずに大変でしたが、私もグッズやパーツを探したりと面白かったです。

トミカショップと隣接するプラレールショップは東京駅構内の東京キャラクターストリートにあり、子供も大人も楽しめます。旦那もNHKショップでどーもくんのTシャツを購入しました。

www.tokyoeki-1bangai.co.jp

 楽しい空間ですが、子供たちがお店からお店を大興奮で回るので大変です。案の定我が家の子供たちも、あれ買って、これで遊びたい、と駄々をこねたり愚図ったりしましたので、同伴の大人たちは結構疲弊します。我が家の旦那も少し見て回っただけで、もう帰る!となっていました。

とはいえ何より子供たちが楽しめたようなので、また来年是非東京駅に遊びに行きたいと思いました。私ももっと時間をかけて東京キャラクターストリートを見てみたいな、なんて。

何より、忘れがたい素敵な体験をさせてくれた両親に感謝です。

 

④へ続く・・・

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりに笑いのツボにはまった件

エマです。

ユニクロのダウンベストが欲しいのに、サイズがない上、救命胴衣にしか見えない程に似合わない旦那。本日は久々に旦那に笑わせてもらいました。

月曜日長時間勤務の私。旦那は仕事の後に趣味の会の少年部の稽古へ行く日なので、義両親が本日のお迎え当番です。19時就寝の15分前に帰宅して義両親とバトンタッチ。自分の夕飯は後にして、子供たちは歯磨き・就寝です。

寝かしつけの際の最近のお気に入りの絵本は日本で購入した以下2点。

 

ぺんぎんたいそう (0.1.2.えほん)

ぺんぎんたいそう (0.1.2.えほん)

 

 

おべんとうバス

おべんとうバス

 

「ペンギンたいそう」は次男がどハマりしまして。一緒に身体を動かし体操して、最後にはおしりふりふりしてくれます。本当はもっと小さな子供向けの絵本なのでしょうが、言葉の出ない次男(2歳7ヶ月)にとって、身体を使っての読み聞かせは楽しいようです。

「おべんとうバス」は長男・次男2人共大好き。お弁当の中味の名前が呼ばれると元気に返事をしてくれます。長男は字が読めないのに、私から聞き覚えた言葉と絵を見て、たどたどしくはあるものの、1人で読むのが好きです。また、裏表紙でおにぎりさんたちが相撲を取っているのを見るのが大好きな2人です。

今日は十五夜に合わせて、「つきのぼうや」も読みました。

 

つきのぼうや (世界傑作絵本シリーズ)

つきのぼうや (世界傑作絵本シリーズ)

 

こちらは文章がいささか長いものの、長男は先週幼児教室で読んで貰った本だったので、すぐに食いつきました。次男も興味深く大人しく聞いてくれていました。

そうこうするうちに旦那が帰宅。子供たちが寝た21時頃に、ようやくありついた夕飯に義両親が用意してくれていたパンケーキを焼いてくれました。パンケーキやクレープを焼く時、旦那はよく粉砂糖をまぶして食べます。私はメイプル・シロップ派。既に食卓についた私に、台所から「粉砂糖どこ〜?」の旦那の声。うろ覚えだったので「多分引き出し」と返事。

台所で直接粉砂糖をパンケーキにまぶした旦那が食卓に合流。一口食べて静かに、「嫌な事に今気づいた」「何?」そして自分の皿を指し示す旦那にようやく気づく。そういえば引き出しの中には片栗粉が入った瓶が置いてあったよな〜。ごめん、ごめん。先日封を切った片栗粉を瓶に詰めた際、いつも片栗粉を入れる瓶だしと、一々シール貼らなかったんだわ。しかも粉砂糖は引き出しではなく、棚の奥の方へしまったんだっけ。仕方なく片栗粉をパンケーキからはたき落としメイプル・シロップに切り替えた旦那に大笑い。可哀想だけれど、笑いが止まりません。酷い目に遭ったのに落ち着いた感じの旦那。「怒ってないの?」「めっちゃ怒ってる」と淡々と返す割に表情に出さない彼に益々笑いが込み上げ。旦那は怒って声を荒げるとかは絶対にしない人。私とは正反対の人。愛しき人だ。

とはいえ政府が理不尽な政策を実施しようとするとTV相手にプリプリしている人でもあります…

f:id:Mimilein:20180925065409j:image

子供たちも大好きさ!

 



 

実家帰省 in 2018 ②

エマです。

皆んなで2時間位お昼寝して、復活した子供たち。

f:id:Mimilein:20180922044505j:image

少しは昨年帰省時を覚えているとはいえ、枕が変わっても良く寝て、久々に会った祖父母にも人見知りすらせずにドイツ語で話しかける長男(そのくせ他所の子供相手だと超人見知り)。そんな長男を見て、同じようにくつろぐ次男。大物になる予感。

実家帰省時、体力回復したらまずはスーパーで買い出しが定番の我が家(というかフットワークの軽い両親に合わせて、夕飯の買い物について行きます)。皆んな車で近所のスーパーへレッツゴー。

車のカートに乗るのが毎回楽しみ。

f:id:Mimilein:20180923035342j:image
f:id:Mimilein:20180923035346j:image

スーパーへ行くと、お菓子コーナーに続いて人気のお魚さんコーナー。ドイツでは中々見れないお魚さんたちが沢山います。私も帰省1日目なのに、早速ドイツへ持って帰りたい食材やら製品に目を光らせます。せっかちな性分なのです。日本に滞在する3週間、長いようで短いので、買いたい物は早目に物色しておく必要があります。特に小さい子供たちがちょこまかして1時としてじっとしていられないので、じっくり見て回る時間などありません。なので機会がある毎に買いたい物のチェックをしておく必要があるのです。そして子供たちが寝た後にこっそり頂くスイーツなどのチェックも忘れません(←これも重要)。

帰省1日目は日本到着が明朝だったのもあり、いつものように過ごし、就寝に漕ぎ着けました。昼寝をしたのにもかかわらず、やはり長旅の疲れや到着1日目という大興奮の1日を過ごした所為か、子供たちはすんなり寝付いてくれました。

f:id:Mimilein:20180923040252j:image

次男も早速お気に入りのぬいぐるみ(母所有)を見つけて寝床へ連れて行きました。

そして我々大人たちはベビーフォンをセットしてお風呂を済ませ、先刻買い出したスイーツを堪能しつつ、両親と歓談。久しぶりに両親と水入らずの時間を過ごす事が出来ました。なんと贅沢な時間なんだろう。

 

③へ続く…

 

 

 

 

 

実家帰省 in 2018 ①

エマです。

8月半ばの残業が続く中、慌ただしく日本へ向けて飛び立ちました。義両親が奮発して大型車のタクシーを呼んでくれ、6人とトランク・手荷物を詰め込んで出発しました。長男はあと何回寝たら〜と待ちに待った日本旅行。そわそわした、非日常的な雰囲気に次男も興奮。

f:id:Mimilein:20180918051223j:image
f:id:Mimilein:20180918051229j:image

空港で旦那にLEGOを買って貰う2人。時間稼ぎになりますように。

今回は往路は全日空、復路はルフトハンザを利用しました(長男は昨年乗ったJAL機を覚えており、JAL機に乗りたかったとブツブツ)。長男も私も空酔いするタチ、次男も疲労困憊時には嘔吐する方なので、ドキドキの長距離移動でした。

往路では私・次男・長男・旦那の順に真ん中の4人席に座りました。飛行機が動き出すと、前方から赤ちゃんの泣く声や幼児の「怖い〜怖い〜」の泣き叫ぶ声。小さな子供連れの旅、本当に大変なんだよなぁと、長男次男の幼かった頃の事をしみじみと思い出しました。

空酔いする私は乗機後直ぐに吐き気止めを飲んだので少し眠気でフラフラしつつも、次男の食事補助をしたりしました。オムツも1度替えた位で、大きい方はしなかったので、その場でパンツ型オムツを交換出来たので、年齢が上がる度に長距離移動も楽になっていくのだと実感。後半はTVゲームがうまく出来ずに愚図ったものの、その後は映画を大人しく観ていてくれました。一方で長男は旦那とLEGOを組み立てたり、またバラして遊んだり、アニメを観たりゲームをしたりして時間を潰していました。とはいえ12時間近い長距離移動、少しは2人に寝て貰いたかったというのが正直なところ。寝て貰えれば、私も安心して寝て、自身の吐き気をやり過ごせるんだけれど。往路は気流の影響で少し揺れ気味。乗車して4、5時間目から気分がすぐれず、あと何時間、あと何時間、と頭の中で呪文を唱えておりました。旦那は飛行機の中では眠れない人。長男に構いつつも映画を観たり。

f:id:Mimilein:20180920044636j:image

ロシア上空には素晴らしい月が。窓際席が羨ましかったです。長男も窓際席に座りたいそう。もう少し子供たちが大きくなったら、通路を挟んで2席ずつとるのもアリかな。今回の飛行機は3・4・3の席だったので、やはり真ん中4席が妥当なのかもしれません(子供たちが横になれるし)。

残すところ3時間程で、長男が「気持ち悪い、吐きそう」に。私も心持ちが悪かったので、CAさんにエチケット袋を頂いて準備。長男の「気持ち悪い」は何故かトイレへ行く度に発動。しかし何とか長男も頑張れました。

f:id:Mimilein:20180920045207j:image
f:id:Mimilein:20180920045202j:image

最後の最後になって寝る2人。寝るならもっと早く寝て、体力を温存して欲しかったな〜。

f:id:Mimilein:20180920045817j:image

疲労困憊になりつつも何とか早朝、羽田空港に到着。あれだけ吐きそうと言っていた長男は、降機と共にケロリ。

次男は迎えに来て貰った両親の車の中でリバース。何度も嘔吐しました。疲労困憊の中、湾岸の高速道路をぐるぐる走ったのが良くなかったのか、やはり空酔いの所為なのか。吐いてしまった事にもショック、それ以上に大好きなシャツを何枚か汚してしまった事にショックを受けた次男をなだめすかしつつ、家路を急ぎました。そして実家についてから、簡単にお昼を食べてから4人揃って皆んなでお昼寝しました。

②へ続く…

 

 

 

 

 

時差ボケ

エマです。

実家帰省から戻った時間がうまく就寝時間と合った為、起床にまだ少し時間がかかるものの、起床就寝に問題がないようでホッとしています。次男と私はまだ朝寝坊中です。しかし、それでも時差ボケなのか、夜中や朝方目が覚めかけて、まどろんでいる間、自分がどこに居るのかハッキリせず、戸惑う事もあります。明日から出勤、いつもの日々が始まります。しゃんとしなければ。

子供たちにとって長かった3週間の実家帰省。いっぺんに様々な情報や経験、そして思いがけず沢山のオモチャやお菓子を買って貰って物欲が叶えられた事に、特に長男が大興奮で、帰って来た今も落ち着かずに困っております。幼い子供の頭には中々消化出来ない体験だったようです。

そんな中、NHK World の大相撲ダイジェストを観戦中の本日就寝前、大興奮の長男のパンチが次男の鼻にヒットし、鼻血ブーになった次男。初めての鼻血にショックを受けて、大号泣。先日、栃ノ心が立会いの際に目元をいささか切って大出血したのにも大いにショックを受けていた次男(長男は何故かその事に印象を受け、栃ノ心お気に入りに)。その事もあり、自分の出血が相当怖かったらしく、血を見た次男はショックでガチガチ震えておりました。

鼻血は結構な量が出ており、出血が止まってからも中々ティッシュを離しませんでした。そして服が少し汚れてしまった事を気に揉んでいました。こういうところはとても神経質な次男です。

長男も自分のパンチでそんな大惨事になった事に、少なからずショックだったようです。旦那にこってり叱られていました。お灸を据えられた長男、これで少しは大人しくなると良いのですが。

f:id:Mimilein:20180917053914j:image

早く元の生活リズムに落ち着く事を望みつつ、でも過ぎ去った休暇中の時間を名残惜しく思う気持ちもあり。今週はシルバーウィーク。感謝の気持ちも込めて、敬老の日に両親に何か贈ろうかしら。

 

 

 

 

実家帰省から戻りました!

3週間ばかり実家帰省しておりました、エマです。

昨日日本から帰って来ました。今回はポケットWiFiの容量の関係でビクビクしながらネットをけち臭く使っていました。相変わらず頭の固い実家はインターネット回線を入れていないので不便でしたが、ネット環境がない生活も悪くはないかとも、思えました。

f:id:Mimilein:20180916051653j:image

飛行機降車時にCAさんに貰った薔薇とエチケット袋を離さない長男。

行きより帰りの方が、空酔いする子供たちや私にとっては体力的に楽でした。動きの激しい活発な子供たちに合わせて(要はちょろまかする2人)、中々自分のしたい事が出来ない帰省となりましたが、子供たちも日本の祖父母に会え、また目新しい日本の生活に触れる事が出来て良い思い出となりました。私自身も両親や友人、会いたかった方にお会いする機会を得られて、心に残る帰省となりました。

色々書きたい事もありますが、長くなってしまいそうなので、少しずつ小分けにして徒然なるままに書き留めて行きたいと思います(沢山撮った写真も整理しないとなぁ〜)。

f:id:Mimilein:20180916050900j:image

新江ノ島水族館にて。