夏休みが終わると

エマです。

私の住む地域は来週から夏休みです。が、夏休み後に就学する長男のいる我が家は、今からソワソワしています。

本日、小学校から、入学式やクラス分け、前日に開催される保護者会情報、準備すべきもののリストが送られて来ました。ドイツでは、日本のように絵具セット等の副教材の類は学校注文しない上、筆記用具等の指定が多いのです。学校お勧めのメーカーを記載するあたり、メーカーの回し者かと思うくらいです。

私もオペアをしていた経験から、リスト内で指定された筆記用具やノート、ファイルなどは大体把握していますが、矢張り幾つかは旦那に訊いて打ち合わせて、即時Amazonでポチッとな。Amazon様々です。ランドセルは流石に、周りからも実際に試してからでないと、と言われていて、5月に予定されていたランドセルの見本市へ行こうと思っていたら、COVID-19騒ぎで見本市は開催されず、百貨店も閉鎖。たまたま小学校へ早朝2時間通うグループへ組み込まれている為、それ用に購入したリュックを、引き続き小学校通学用に使おうと思います。

絵具や絵筆は、元々絵を描くのが好きな私や、大学の必修科目で絵を描いていた旦那の新品ストックがあり、また、長男が4月から通っている日本語学校で指定された物を余分にストックしてあった分や幼児教室で使っていた筆記用具などが揃っているので、指定されたリストはほぼ、完了しました。

あとは体育館で使う、底が白い運動靴。こればかりは履かせてから購入したいところ。夏休み中に探しておかねば。

夏休みが終わったら、一年生。

ドキドキわくわく、どんな1年になるのだろう。不安もあるだろうけれど、それ以上に楽しい事が沢山あると良いね。

f:id:Mimilein:20200701041616j:image

 

 

こそこそ、わいわい

エマです。

同僚の娘さんも19日が誕生日と知り、同じ誕生日の人がまた増えました。同日生まれ、結構いて、5人くらいいます。更に周りには6月生まれが多い。高校の時、体育祭のチームは、クラス対抗や縦割りチームではなくて、生まれた月で春夏秋冬チームだったのですが、夏組の人数の凄いこと(6-8月生まれ)。最大のチームで夏生まれらしく元気いっぱいでした。

さて我が家の子供たち。私の誕生日を指折り数えて、あっちでコソコソ、そっちでワイワイ。ここ暫くは、2人で沢山絵を描いては、秘密の箱にいそいそ嬉しそうに運んで行きます。ノンタンの本宜しく、「見ちゃ、ダメ!」か、可愛い…💕

朝、子供たちに起こされて起床。ベッドで「お誕生日おめでとう」と言われて暫しベッドでキャッキャウフフ。

f:id:Mimilein:20200620061433j:image

パパと三人で絵を描いてくれました。デザインは旦那。子供たちの手足を型取り、各々着色。2人共、手のホクロまで描き入れて、誰の手かちゃんと判る。凄いぞ。色とりどりで素敵。

そして沢山の絵や長男考案のゲームもくれました。有難うね、大切にするよ。

↓次男の絵の一部。ドラゴンボールビルスフリーザを描いてくれました。赤い所はフリーザが指から出す光線で、水色の所はかめはめ波だそう。凄い観察力だ。

f:id:Mimilein:20200620061809j:image

↓長男作。悟空とドラえもん。これ以外にもLEGOのNINJAGOやマインクラフトなどの絵が盛り沢山。ママの好きなピッコロさんも忘れずに。

f:id:Mimilein:20200620062051j:image

子供たち自身が考えて、ワクワク楽しみながら準備した誕生日プレゼント。大切な宝物がまた増えた。取り敢えずはファイルにして整理しておこうかな。

通常半ドンな金曜日の仕事も、有給を2時間消化して早目に切り上げ、家で長男の自宅学習や算盤に付き合いながらのいつもの1日でした。明日は市販のケーキミックスで、旦那にケーキでも焼いて貰おう。

 

ドラゴンボールのフィギュアが欲しい子供たち。旦那が塗り絵をプリントアウトし、板に張り付けて機械で切り抜いてくれ、子供たちに大ウケ。中々クリエイティブな旦那。なんか着せ替え人形みたい…。

f:id:Mimilein:20200620063019j:image

 

 

 

 

我が家のグラス問題

エマです。

子供たちは生まれてから主にメラミン食器を使用してきました。コップも然り。プラスチックより硬い素材で使い勝手が良いので好きです。食洗機で洗える物を購入していますが、高温で洗い過ぎていると素材が劣化するし、落とした際、割れる事もあります。

とはいえ、もう子供たちも離乳食を食べながら食器を落とすような年齢でもないので、少しずつグラスを使い、食器も大人と同じ物を使うようにしています。歯磨き用のコップは相変わらずメラミン素材の物を使っています。

それでも矢張りキャラ物のグラスが欲しいお年頃。ミニオンズ、カーズ、そして最近ではドラゴンボールのグラスを歴代購入。しかしこれがよく割れるのです。クオリティの問題かしら?

今まで長男が大切にしていたミニオンズのグラスは私がうっかり落としてしまい、長男は今でも思い出すと悲しかったと言います。カーズは3点セットの物で、私も割りましたが長男も割ったりして、2回購入。現在2つ生き残っています。お気に入りばかり割れてしまったのが悲しいかな。ドラゴンボールの3点セットグラスはカーズのグラスに比べると値段も高く、グラスも厚めで長持ちするかと期待したものの、購入した翌日(一昨日)、飲み口にヒビを発見。そして本日、更に次男が飲み口を試し噛みしてヒビが。もしや一昨日のも彼の仕業では、と疑惑が浮上。でも分かる〜。私も小さい頃、試し噛みしてワイングラスを割ったっけ。薄いガラスだったから割れたガラスが口に入って怒られたわ。今でこそ流石にグラスは噛まないけれど(本心では噛みたい)、コーヒーカップは縁を噛む癖があります。噛み具合が良いものが、お気に入りとなり末永く大活躍です。とはいえ一旦試し噛みした物は、あくまで素材の感触を得る為のお試しなので、後々噛む事はありません。次男も試してみたかったのかな。長男も小さい頃、旦那や私の身体をよく試し噛みして怒られていました。口で噛んで試してみる、本能的な仕草の一つなのかもしれません。

そんな訳で、最近よくグラスの割れる我が家、旦那から「飾りグラス」、所謂キャラ物グラス禁止を言い渡されました…。

 

フリーザのグラス、ちょっと欲しいかも。

ドラゴンボール超 グラスタンブラー フリーザ

ドラゴンボール超 グラスタンブラー フリーザ

  • 発売日: 2015/08/15
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

 

 

コーヒーメーカーが壊れた件

コーヒー大好きエマです、こんにちは。

私が独身時代から使っていたKrupsのコーヒーメーカーが遂に壊れてしまいました。

f:id:Mimilein:20200604060055j:image

保温用のテフロン材の底部分も剥げてきて、どんなにケアしても、長い年月をかけて付着した強固な石灰質がノズルを狭窄させ、最近は水漏れがあり、ショートしたらヤバいな、と思いつつも、その寿命を諦めきれずに、騙し騙し使ってきました。

今朝コーヒーを入れようとして、コンセントを入れた時点で変な音が。スイッチもオフ状態でシューシュー異音がし、水漏れする底からは湯気なのかショートした所為なのか、白い煙が立ち上り、これはもう駄目だと思いました。

普通の、電源をオンオフにしか出来ないフィルター用のコーヒーメーカー。なけなしのお金でKrupsのコーヒーメーカーを購入して、一人前になれたと思えた若かりしあの頃。どんなに貧乏でひもじくても、温かいコーヒーを飲んでホッと一息ついていたあの日々。有難うね、長い間ご苦労様。

コーヒーと言えば、最近はクリーミーなコーヒーが好まれていますが、私にとって小さい頃から慣れ親しんだのはフィルターコーヒー。両親が家で飲んでいたのは香りの良いモカブレンドで、モカアメリカンコーヒーのような少し薄めのサラッと飲めるコーヒーが好きです。コーヒーが好き過ぎて、カフェイン中毒宜しく、1日8杯でも足りないくらいでした。当時はブラックで飲んでおり、飲む量の関係から砂糖は入れないようにしていました。それが仕事のストレスでコーヒーが胃にきてしまい、飲む量を減らすと共に牛乳を沢山入れて飲むようになりました(コーヒー用ミルクは苦手)。時短勤務中は1日4杯くらいに抑えていますが、現在の在宅勤務中は朝食時に2杯飲み、時々夕飯後に旦那の高価なエスプレッソマシンで入れて貰ったカフェラテを飲んだりします。

因みに私の好きなコーヒー・ブランドはミュンヘンっ子御用達のDallmayr。これだけはゆずれません。定価では高いのでセール時にどっさり買い込みますが、在宅勤務になってからの消費量が半端ない。一時期、別の安いけれど評判の良いブランドも試しましたが、慣れない味で駄目。私の住む街にも有名なコーヒー・ブランドの老舗がありますが、これも矢張り味に馴染めず。不味いというより、慣れない味、苦手な味という感じでしょうか。

日本のコーヒー屋さんで1番好きなのはドトール。私が高校生の時、一杯150円位でコーヒーが飲め、私のお小遣いでも払える金額。中高生がお1人様カフェをするなんて珍しかった当時、塾の時間待ちとかにカッコつけて入店したりしてました。東京の片田舎で、中高生が買い食いしたり喫茶店に入ったりするのは禁止ではなかったものの、良い顔はされませんでしたね。店員さんではなく、近所の人たちに見咎められるというか。昭和や…。

さて、コーヒーメーカーが壊れたという事実は、コーヒー好きには正に切実な問題。という訳で、新しくフィルター用のコーヒーメーカーをAmazonでポチッとな。画像は赤ですが、黒を選びました。

旦那のエスプレッソマシンやコーヒミル・マシンもあるし、何処に置こうかな。

予定では土曜日に届く筈、しかし此処はドイツ。プライムだって翌日には届かないんだせ☆

暫くは手でドリップしよう。ドリップ生活、めんどくさー。

 

 

退屈しのぎに・ドラゴンボール超

エマです。

以前旦那にドラゴンボール超のUNOを誕プレして暫くは、次男がまだUNOのルールを理解出来ていなかったので長い間お蔵入りしていました。枚数の少ないUNOがあるので、其方で遊び慣れた頃、ドラゴンボール超のUNOを使うように。当時はドラゴンボールの事を知らない子供たちでしたが、男の子はこういう絵柄をカッコ良く思うようです。毎日UNOに興じ、次男に至っては、箱を片付けても、いつも家中持ち歩いている位、気に入っています。

これです↓

UNO DRAGON BALL超

UNO DRAGON BALL超

  • 発売日: 2016/11/02
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

外出規制で外に出る事もままならない現在、ドラゴンボール超を観始めてから、UNO遊びに拍車がかかりました。たまたま自宅学習中に、私が紙の片隅にクリリンやトランクスをサラサラっと描いたら長男が大喜び。今度はドラゴンボールの絵を描く事に血道を上げ出した長男。次男は私の描いた絵を塗り塗り。

f:id:Mimilein:20200523020225j:image

上手く描けずに長男が癇癪を起こす中、旦那も筆をとりました。漫画の絵は描けない旦那ですが、職業柄絵心がある方。長男にも描きやすいように、まずはピクセルで。長男も一生懸命描いています。大好きなキャラは自分でも描いてみたい、という気持ちが大きいよう。

f:id:Mimilein:20200523054238j:image

大好き、という気持ちは頑張る力の源。ピクセルの塗り絵も出して来て練習に励みます。

f:id:Mimilein:20200523054559j:image

そんな長男をよそに旦那がビルスを描くのに血道を上げていると、いつもは「出来な〜い」とあらゆる事から逃げて回る次男が、紙に三角形を描いてきて、「ビルスの耳描けた〜」。褒めると大喜びで、更に描き足して持って来てくれた。

次男作・ビ☆ル☆ス、超可愛い💕

f:id:Mimilein:20200523055002j:image

そしてドラゴンボール超のフィギュアが欲しい子供たち。旦那の描いたピクセル画をチョキチョキ切って、フィギュア遊びしてた。着せ替え人形みたい。

f:id:Mimilein:20200523055324j:image

17号の前にある細い紙、「気」で作ったシールドなんだって。こういう遊び方もあるよね。想像力豊かで宜し。

 

因みにピッコロさん、天さん、さん付けで呼ぶよ♪

 

 

 

 

 

 

将来なりたいもの

エマです。

備忘録的に、長男の将来なりたいものを書き留めておこう。

1-4歳

「消防士サム」が小さい頃から大好きだった長男。多分1歳頃からずっと観ていて、4歳位までは、消防士になりたいと言っていました。6歳になった今では、4歳の次男が相変わらず好きな「消防士サム」を子供っぽいと思っているようです。これも成長の証かな。

4歳-5歳

この頃は救急車や、一番に駆けつける緊急医に憧れていました。消防署からとんで来るので、「消防医」なんて呼んで緊急医の乗る車両に目が釘付けでした。

5歳-6歳

LEGOのNINJAGOが大好きで、忍者になりたくて仕方がない長男。勿論忍たまも大好きなので、その影響もあります。大人に「大きくなったら何になりたいの?」と訊かれると、恥ずかしそうに「忍者!」と答えていました。

現在

6歳になった現在、なりたいものは警察官だそうです(忍者も捨てがたい)。日本のパトカーを上手に描きます。悪者を退治して皆を守りたいそうです。昨年、警察博物館へ行ってコスプレしたのも、嬉し恥ずかし、少なからず影響されている模様。ネクタイを着けたのがチョー嬉しかったらしい。私もドイツの警察署で、日本人ハーフの警察官男性に会った事があります。制服のある職業ってカッコいい。

 

やはりドイツで男の子に人気の職業は、パイロット、消防士、警察官。日本だと電車の運転手さんが多いのかなと思いますが、ドイツでは電車の運転手さんというのは、あまり身近な存在ではないんですね。電車の本数も少ないし、線路沿いに住宅を建てないのもあって、普通に生活していて、電車が走っているのを見る機会は少ないです。駅で電車を待つ際に見る位。でも日本帰省の際は電車から降りると暫くホームで待って、車掌さんに手を振ります。そして手を振り返して貰えるともう、大喜び。日本の電車は好きなようです。日本の電車の運転手さんや車掌さんの制服もカッコいい。あ、そうか!ドイツの電車の運転手さんは制服ないんだっけ。電鉄支給の変な化繊のチョッキを私服の上に羽織ってます。だからキリッとしてないんだな。制服があるだけで、気持ちも引き締まりそうと思う私は矢張り日本人。

 

なりたい職業に就きたいのなら、その機会に恵まれるように勉強しなさいね、なんて現実的な事もつい言ってしまいます。職業訓練や学校で勉強したことが職業に直結し将来を決めるドイツであるからこそ、親は子供が小さいうちからヤキモキさせられます。これから成長するにしたがって、なりたい職業も変わってくるのでしょうが、出来れば夢は叶えて欲しいなと思います(夢を叶えている旦那は凄いな〜)。

f:id:Mimilein:20200505044322j:image

 

今日も空が青いぜ

エマです。

買い出し道中、見上げる空の青色が目に痛い位で、ちくしょー、今日も空が青いぜ!と思う引きこもりの日々。花粉症・花粉症皮膚炎の酷い長男には外出しない方が良い季節です。

f:id:Mimilein:20200427053741j:image

引きこもり生活の中、よく独身男性の友人から電話があったりします。その友人の両親は徒歩3分位の近居ですが、例え実の親であろうと訪問禁止。今まで一緒にしていた食事も、窓越しに受け取って1人ご飯。友人はまだ車で毎日出勤しており、社会的なコンタクトはありますが、夜や週末は1人ぼっち。寂しいようです。旦那の勤務先でも、独身やバツイチの同僚たちが1人家に引きこもらざるをえない状況を愚痴っているそうです。私たちは同居家族がいる分、幸せなんだなぁと痛感します。お互い自宅で一日中顔をつきあわせて、大人も子供も無聊感や捗らない仕事だとかイライラする事はありますが、話をしたり、一緒にご飯を食べたり、触れ合える家族がいるのは何より。こうした事も、非日常だからこそ見えてくる側面で、当たり前のような存在が尊いものだと、今更ながら感じます。

現在の状況では外出一つままならないし、中々気晴らしも出来ないけれど、日常になってしまった非日常を、腹をくくりつつ、過ごしやすいように工夫しながら、お互いに頑張ろう。そして、いつかこうした時間の事を、遠い過去の記憶として語り合える日が来る事を祈ろう。

本日、長男が庭に行く〜と言って向かった先には、人工芝を引いた我が家の狭いベランダ。旦那が机を片付けてくれたので、そこに寝そべって暫しご満悦。

f:id:Mimilein:20200427053703j:image

とは言えあまり長居出来ない花粉症皮膚炎持ちの長男。まだ白樺の花粉が飛んでるもんで。それでも次男と1時間位、水浴びしていました。

f:id:Mimilein:20200427054108j:image

Aqua Play の船と熊・カバは去年買い足しましたが、矢張りポンプが1番取り合いになる元。これももう一つ購入するか…。

おうち時間が増えてから、玩具も増える今日この頃。TVゲームは本体が売り切れているか高額になってしまっので、旦那が出してきたお古のプレステ3ソニックのゲームを解禁してしまいました。おかげで毎日ソニックソニックと煩い子供たち。ただでさえTV時間が長いのに。そしてドラゴンボール超も観せている旦那。非日常だからと解禁し日常化してしまった事は、多分もう元には戻らないんだろうな…。ふう。

 

f:id:Mimilein:20200427055646j:image

玉葱が芽吹いてしまったので水栽培中。最終形態はどうなるのだろう。