子供が生まれてから増えた家事やら費用やら

家事能力の人一倍低いエマです、こんにちは。

色んな事柄が苦手で出来なさすぎな私に、「じゃあエマは一体何が出来るの?」と旦那から問われて、答えられずに撃沈。チーン。

家事で一番ハードルが高いのは料理。冷蔵庫の中の物でパパッと作るとか、XXしている間にXXして〜とか出来ぬわ。旦那だったら5分とかからない野菜を切る作業、私だと1時間とかかかっちゃうよ。私が包丁使っている姿は見ていられないらしく、旦那に包丁を取り上げられる程。

人の成長は周囲の環境に左右されやすいというのは、私に関して言えば、正にその通り。私の母が全く家事出来ないのだ。友人や知人にその事を言うと大抵は、「ウチも〜!縦の物を横にもしないよ!」と返されるけれど、大体において皆さんのお宅は綺麗だし。いや、ウチの実家はもうお見せすら出来ないよ?汚部屋体質の上、外猫の多頭飼で床は砂でジャリジャリ(今はもう猫はいないけど)。料理も苦手ときた。なので週末は父が料理担当。トイレ掃除も父担当。家事で唯一やる気になるらしいのは洗濯。父曰く、洗濯だけは好きらしい。でも畳むのは苦手。畳んでも畳の上に置きっぱなしで片付けないので、その上で猫が寝てたり。

そんな母の血を受け継いだ、というか、そういう環境で育った私は家事が苦手。机の上とかもうグチャグチャ。仕事机も然り。どう片付けて良いのかが分からない。仕事机に至っては、机を片付けると、やるべき仕事を忘れてしまいそうで、あちこちに広げっぱなし。管理すれば良いだけの話なのにね。同僚たちのデスクは、帰社時は何も載っていない美しい状態。素晴らしい!

そんな私でも子供がいるのでやるべきことはやらねばならぬ。旦那と二人の時は適当にこなせる家事量だったのが、同じやる事でも量が明らかに増えた。普段の家事の内訳はこんな感じ。

料理: 平日の夕飯作り。買い物や下準備は私がして、旦那が最後の仕上げ担当。もしくは完全に旦那担当。

掃除・洗濯: トイレ掃除、洗濯、洗濯物畳み、アイロンかけは私担当。掃除機は20年保証の重いヤツなので旦那担当。フローリングの水拭きは旦那担当。

子供が生まれてから家事が増えたというよりは、増えたのは量をこなす為に増えた回数。例えば食洗機や洗濯機を回す回数。以前は鍋やフライパンのような大物は手洗いしていたけれど、手洗いの水道代や手間を考えると、食洗機がいっぱいでなくても回した方が効率が良い。70度で洗うから、終了後暫く置いておけば、熱気で早く乾くし。でも回数が増えれば水道代と電気代が高くつくんだな。しかも片付けが面倒。

洗濯物は長男が3歳になったあたりから増えたような?元々汗かきの旦那の洗濯物が多かったのが、長男の成長と共に服のサイズが大きくなり嵩張り始めたのと、幼稚園に通うようになって、毎日泥だらけになって帰って来るようになり、加えて次男の汚れ物もあり。結構な頻度で洗濯してるかも。水道代と洗剤代がかかる〜。特に冬は乾燥しているから、すぐ乾くので乾燥機は要らないけれど、洗濯物を干す場所がもっと欲しいな。

後は子供たちをお風呂に入れるのに、毎度そこそこ水量が必要なので、やっぱり水道代がかかる。

料理も子供たちに毎日ちゃんと作る分、食材費が結構かかる。元々肉❤️な大食漢の旦那。その血を受け継いでお肉大好きな兄弟。デザートも忘れない肉食系スイーツ男子な二人。なので、うちのエンゲル係数高いです。男の子たちの食べっぷりは、家計をじわじわと圧迫する…

これから習い事やら教育にもお金がかかって行くのだろうな。でも共働きで習い事に同伴できないから、習い事は無理かな。子供たちは成長と共に自分の事は自分で、と多少の家事分担が出来るかもしれないけれど、お金がかかってゆくのはどうにもならない。賃貸料が高すぎるし、郊外に引っ越すのも一つの選択肢。でも幼稚園の転園は難しいしなぁ。長男が就学する迄に考えねば。

取り敢えずは宝くじを買って、左団扇な生活を夢見るエマです。夢くらい見させて〜

f:id:Mimilein:20171105051921j:image

掃除機大好き💕な次男。お掃除ロボの後追い遊び。

f:id:Mimilein:20171105052202j:image

本日遊びに行ったお宅の掃除機のオモチャから離れない次男。余程気に入ったんだね。