慣らし保育2日目

エマです。

週末を挟んだ中途半端な3月1日(金)から次男の慣らし保育が始まりました。先ずは1時間から、私も同じ空間内で見守り。この日と本日月曜日、学校も休みなので学童の大きな子たちや他の慣らし保育の子やら、わちゃわちゃした中で次男の幼稚園生活がスタートしました。

何故にわちゃわちゃしているかというと、幼稚園の教育方針が自由保育だからです。自由過ぎるこの方針、こんな感じで自由奔放です。

  • 開園時ならいつ登園しても、帰宅しても良い
  • クラス分けがなく、学童を含む全ての子供たちが三階建の建物を自由気ままに遊び回って良い(=先生の目が届かない、徒党を組む意地悪な子供たちがまゝいる)
  • 朝食の時間は7時から10時まで自由に席に着き、食べたい物を勝手に食べて良い
  • 昼食も同様、12時から14時まで自由に席に着き、食べたい物を勝手に食べて良い(=嫌いな物は食べなくて良く、お残ししても良いので食育になっていない)
  • 長期の休みでなければ、欠席の連絡は不要

良くない事もあるものの、プロテスタントの教会が母体である事を含め自由保育であるが故に、懐の広い幼稚園でもあり、問題を抱える家庭の子供たちも多く受け入れています。これはとても良い事だと思いますが、どの教育方針の幼稚園や保育園でも概ね同様の対応で、これは多様性を寛容に受け入れるドイツという国柄による所以ではないかと思っています。

いつも次男同伴で長男を先に幼稚園へ連れて行っていたので(帰りは次男を先にピックアップしてから)、勝手知ったる幼稚園、慣らし保育初日及び2日目は順調です。

f:id:Mimilein:20190305053220j:imagef:id:Mimilein:20190305053611j:image

2階から1階へ続く滑り台、楽しくて何度も何度も滑って遊びました。大きなお友だちにも纏わり付かれて嬉しかったみたいです。

本日は謝肉祭前の月曜日、ローゼンモンターク(薔薇の月曜日)。学校が休校なので学童の子供たちも一緒に皆んなで仮装して謝肉祭のお祝いをしました。午前中1時間慣らし保育をした後、2時に仮装した次男を連れて一緒にカーニバル!物怖じせずに大きな子たちの輪に入って行けるのは矢張り2人目あるあるでしょうか。

f:id:Mimilein:20190305054047j:image

あいにくの雨でしたが、少し外で皆んなで列に並んで公園を練り歩き、それからお菓子パーティー。配られた紙一袋分に自分で詰めた沢山のチョコレートとグミを食べて、大満足。

f:id:Mimilein:20190305054445j:image

新しく入った先生が風船芸が出来る方で、剣や花、動物を作ってくれ、男の子たちは漏れなく剣を作って貰って戦いに興じていました。

f:id:Mimilein:20190305054439j:image
f:id:Mimilein:20190305054435j:image

先生たちに次男GJ!を沢山貰った慣らし保育2日目でした。

今週中には母子分離を開始し、慣らし保育時間を2時間、3時間と増やす予定なので、正念場。お兄ちゃんがいるから大丈夫かな。とはいえ、長男に始終くっついている訳でもなく自分の世界を持っており、結構他の子供たちともキャッキャと遊んだり、1人自分のやりたい事を黙々とやる次男。明日も楽しみだね☆

私も慣らし保育中だったのもあり、今日の謝肉祭のお祝いをずっと見守る事が出来て本当に幸運でした。

f:id:Mimilein:20190305055100j:image 

沢山遊んだ我が家のNINJAGOたち。良い夢を見給え。