長男、頑張る

エマです。

先日長男の通う日本語幼児教室で秋の運動会(室内)が催されました。

1時間半位の催し物でしたが、昨年出来なかった事が出来るようになって、嬉しかったです 。運動会の練習の際にも全く皆んなの輪に入らずにいたので、当日の長男の頑張りに先生たちもビックリ。

1. まずは皆んなで集まって座って、校長先生のお話。ちゃんと座って聞けました(昨年は逃走、ずっと私の所に)。

2. 自宅練習していなかったラジオ体操第一、先生たちの動きに合わせて、ギクシャクですが一生懸命出来ました(昨年は逃走)。

3. 障害物競走も、先生に誘導されながら1番のり(昨年は別の競技でしたが逃走)。

4. 全3クラスでの綱引きは皆んなと力を合わせて頑張れました(昨年は玉入れ。唯一拾った1つの玉を大切にしてモジモジしている間に終了)。

5. グミ食い競技は昨年同様、やる気満々で1番のり。お菓子に釣られやすいので、これだけは安心出来る競技。昨年やった事があるだけに要領良く出来ました。

6. アンパンマンのサンサン体操。普段から皆んなと一緒に何かをする事が出来ない長男(本当は一緒にやりたいのだけれど恥ずかしい)。自宅で何回か練習したのもあり、いざ本番頑張れました。隣にクラスの男の子がいて、彼の少しおちゃらけながらやる様子を横目に一生懸命やれました。

f:id:Mimilein:20181101213239p:plain

 

競技の合間も、クラスの男の子たちとちゃんと座る事が出来、時々悪戯しあったりと嬉しかったみたいです。一方的に構って欲しそうにチョッカイ出したりしている場面もありましたが、それでも一応コミュニケーションになっていたので、ホッとしました。長男のクラスは男の子が多いので、お友だちになりたい模様。ちゃんと日本語で会話しないとね〜。

次男も大人しく見学し、競技毎に拍手したり、ちびっこの為のグミ食い競走にも参加して、親の心配を他所に、華麗にグミをゲットしてきて楽しめました。やはり2人目の次男は大胆不敵だ…。

昨年あれだけ居た堪れずに悲しい思いをした運動会、今年は笑顔で過ごす事が出来、子供たちの成長が嬉しい1日でした。

f:id:Mimilein:20181102054138j:image

床の上でくつろぐ次男。