久々に惚れた歌

治りかけのインフルエンザと扁桃腺炎に追い打ちをかけるように風邪にかかってしまったエマです。鼻と喉が辛いです。

 

昨晩子供たちが寝た後、旦那といつも楽しく見ているYouTube 「週刊・日本のCMまとめ」が溜まっていたので見た際、菅田将暉氏の最新CDのCMが耳に飛び込んで来ました。ドラマ「ドドメの接吻」の主題歌「さよならエレジー」。もろ自分好みの音楽構成で、歌詞も素敵。珍しく耳から離れなかったので、旦那が寝た後にYouTube でカバー版を何度も繰り返し視聴しました。オリジナルは著作権の関係で既に消されてしまっていましたが、別のサイトから視聴出来ました。然しカバー版が上手すぎて、そちらばかり聴いてしまいました。

最近のJ-POPは聴く機会が少ないのもあり、中々これといって気に入った曲がありませんでした。私自身世代的について行けないのでしょう。音楽構成自体はそんなに複雑ではないのに、何故か最近の曲が上手く歌えません。曲の速度よりも、言葉の分割が私にとっては聴き慣れないからかもしれません。ドイツ語を含むヨーロッパ言語は歌詞にしても書式にしても、所謂「Wortverteilung」、言葉の分割法を大切にし、規則があります。多分最近のJ-POPに使用される音楽的日本語の傾向が、言葉のぶったぎりが日常的に使用される事に相まって、古い世代の私には耳慣れないのだと思いました。然し昔取った杵よ、歌姫と呼ばれし頃を思い出し、難しい曲程チャレンジしたくなります。ちなみに「さよならエレジー」は意外と歌いやすい曲です。

 

さよならエレジー

さよならエレジー

 

 

 

昔から、好きな歌手や好きな俳優を訊かれても何故かすぐに回答出来ません。私の中の「好き」は、好きな歌、好きな役として自分の中に蓄積されて行きます。好きな歌を歌っている歌手の声が好きだとしても、その歌を歌っているから好きなんであって、別の歌を歌っているからといって、その別の歌やその歌手が好きなのとは違う。俳優にしても同じ。その配役を演じている俳優さんだから好きなのであって、別の役を演じているその俳優さんが好きなのではないのです。なので CDは大抵シングルかベスト版しか購入しません。名前も覚えず、「何々歌った人とか、ドラマの何々役だった人」扱い。人から変なの〜と言われます。そうなんですかね、こういう好みの分け方。とはいえ、お気に入りの歌手や俳優さんはいますよ〜。でも気に入らない歌や配役に関しては冷徹に脳内排除です。

 

ちなみに菅田将暉氏を初めて観たのは「デスノート」でしたが、auの鬼ちゃんと同じ人だと知った時は驚愕しました。そしてごめんなさい、お名前を見る度に「褌」を連想します…教養と品のなさが曝け出される瞬間です。むむう…

 

長男の妊娠・出産に伴ってお休み中の聖歌隊。また歌いたいな。父バッハやヴィヴァルディの曲を浴びるように聴いて歌いたい今日この頃。トトロやポニョばかりじゃ飽きちゃうよ〜

f:id:Mimilein:20180309055614j:image

追っかけっこの末、台所の棚に身を隠す次男。いつもは扉の反対側に隠れるよ☆

 

 

 

 

 

 

我が家の王様たち

エマです。

病気から回復してきたところ、徐々に外へ散歩して身体を慣らすようにとの主治医の指示に従って、買い物と称して外出したりしていたからなのか、鼻がグズグズし始めた。やばい、また風邪ひいたかも。子供たちが揃って鼻垂れ小僧なのに、食い意地張って子供たちの残り物に手を出したから鼻風邪移されたのかも。旦那もようやく熱が下がり食欲も出て来ました。

f:id:Mimilein:20180306062339j:image

我が家の小皇帝・長男がお箸でお昼ご飯を食す。大分上手になったね。今朝、幼稚園へ行くのをグズって登園しなかった強者。ヒスり方は私にそっくり。可哀想に、既にベビーカーに縛られてスタンバイしていた次男1人が保育園へ登園。最近の長男は次男を邪魔者扱いにして、1人だけ家に残って親に構って貰う事を画策するという小賢しい真似をする。長男、ちょっとズルイよ。

f:id:Mimilein:20180306062827j:image

我が家の白熊さんの王様が〜

f:id:Mimilein:20180306062923j:image

ぴょんっ!

最近グズって赤ん坊のように泣く事が多い次男。床に五体当地で突っ伏して悲しさを身体全体で表現。かなりの演技者だったりする。然し2歳児なのに言葉も全く出ず、乳児のような振る舞いの多い次男に、或る種の心配をしている私にようやく理解を示してきた旦那。もっと声掛けや読み聞かせをしないとなぁ。

 

ともあれ我が家の王様たちはいつだって優先される絶対的な存在。子供って凄い。感情の塊で、いつだって全力投球で向かって来る。私たち両親はキャッチャーで、暴投やイレギュラーがあるかもしれないその感情の塊を全身で受け止めなければならない。

子供のいなかった頃の自分は、所謂「心のミニマリスト」を心がけていた。感情が動くのってシンドイから。「悲しみ半分、喜び倍増」というのは苦手で、敢えて「喜びは倍増しなくても良いから、悲しみは最小限に。もし喜びがあったらラッキーと思う位が丁度良い」がモットーで、人と関われば少なからず心が動くので、最低限の人付き合いが常だった(今もだけれど)。なのに今は感情の塊が毎日ぶつかって来る。こんなに自分の感情が動くのは「青春期」以来。感情が動くのはシンドイ。でも思った程には心が痛まない。これだけ純粋な、素のままの荒削りな子供たちの感情を受け止めるのは確かにシンドイ事もあるけれど、それ以上に、シンドさを濾過した後に残る、煌々した原石を発見した時の心持ちときたら。そんな時、至福だと感じる。これを「喜び」と呼ぶのだろう。

子育ては「喜び」ばかりではない。けれどもこれだけ人生の中で自分以外の人間に翻弄される期間は今だけ。感情が怒涛の如く動きぶつかり合う、THE育児。何事も修行だ!とでも思わにゃやってられん…

f:id:Mimilein:20180306084901j:image

仲良く遊び給へ。

さもなくば母は活火山の如く怒るからね〜

 

 

 

雪が降って

少しずつ回復に向かって大分動けるようになったエマです。

夜中に旦那に助けを求められて起きてみると雪がかなり激しく降っている!

f:id:Mimilein:20180304043534j:image

この調子では沢山積もって、子供たちが大喜びすること間違いなし。まぁ雨予報も出ているし、すぐに解けてなくなるのだろうけれど。

旦那は相変わらず熱が下がらず、グロッキー。機嫌も悪く、あまりヨロシクナイ病人。解熱剤が効かないので無理もないか。

翌日、矢張り長男が降雪に大興奮で外へ出て遊びたがり。朝食のパンを買いに外へ出ると、降雪後の澄み切った新鮮な空気。火照った頬に冷気が心地良い。至福。ずっと家に閉じこもっていたのもあり、外をもっと散歩したいくらい素敵な冷んやりした空気でした。

朝食後、ちょうど義両親から旦那へご機嫌伺いの電話が。子供たちが雪遊びしたがっているのもあり、滑る道の中、お昼前に子供たちを迎えに来てくれました。

f:id:Mimilein:20180304044431j:imagef:id:Mimilein:20180304044435j:image

街中よりももっと雪が降ったのもあって、子供たちも寒い中楽しく雪遊びが出来たようです。良かったね!

一方で大分身体が動かせるようになった私は旦那の面倒を看つつ、買い出しやら家事を幾つか済まし、お昼寝で休息。

f:id:Mimilein:20180304044745j:image

子供たちは夕方に義両親に送られて帰宅。お昼ご飯の残りも持って来てくれました。有り難う、帰り道を気をつけて〜

 

 「ちはやふる」、面白くて購入する事に。まとめ買いは流石に高額過ぎて少しずつ買い足す事にしました。今ちょうど3巻までは無料でお得です!

 

ちはやふる 1-37巻セット

ちはやふる 1-37巻セット

 

 

 

 

 

 

 

 

 

両親揃ってダウン中

エマです。

インフルエンザと扁桃腺炎を併発して床に伏せって早3日目、昨日から飲み出したペニシリンが効いてくれてリンパ節と扁桃腺の腫れが引いてきました。矢張り強い薬なんでしょうね、一錠目から強い胃痛・頭痛の副作用にやられました。

旦那は相変わらずインフルエンザの熱が下がらず、寝付けないしで苦しいようです。クラクラしてふらつく〜と言っていました。

一昨日から子供たちの面倒兼看病に義両親が通ってくれていましたが、本日は埒があかないので、子供たちだけ義実家へ連れて行ってくれました。その間に、大分回復した私が、2回洗濯機を回して、水を2ケース買っておきました。

旦那は熱が下がらないのと、彼の医者も病気になったようで予約出来ず、仕方なく大きな市立病院の緊急窓口へ舅が連れて行ってくれました。一応対応してもらえたものの、普通のインフルエンザなので、解熱剤を出す位しか出来ないそう。まぁ、確かに。まだ旦那はウンウン言っています。今冬のインフルエンザはシツコイようで3週間位は治らない事もザラだとか(私インフルエンザの予防接種したんだけどなぁ。型が合わなかったようです)。私は発熱・咳もなく、薬と睡眠だけで早い回復が出来たなと思っています。以前、妊娠・出産期に薬を飲めずに症状を慢性化させてしまったのもあり、これも授乳期も終わり、自由に薬を飲む事が出来るからこそだと痛感しています。あの頃は辛かった!

また今回両親揃ってダウンした事で、近い距離に健康な義両親がいる有り難みを感じています。晩婚の私たちですが、義両親は2人とも仕事を早期退職しているのもあって、まだ若く、自由のきく時間が割とあり、車で20kmの距離に住んでいるのもあって、共働きの我が家のヘルパーとして欠かせない存在です。旦那が病気になるのは稀なのですが、私が床に伏せっていれば、駆けつけてご飯の支度や買い物・掃除をしてくれたり、子供たちが病気の時にも面倒を看てくれたり。子供たちのお迎えもしてくれます。私の両親は彼らよりもずっと歳上で遠方に住んでいるのもあり、こういう時助けに来る事が出来ません。なので、義両親のこうした援助がないと、成り立たない我が家なのでした。多分我が家はラッキーなのだと思います。他所のお宅はやはり共働きの中、お互いが何とかやりくりしたりしているんだと思います。同僚にも、義両親との関係性以前にそういう助けがあるだけでも羨ましいと言われました。義両親だって、いつまでも若くはないし、いつまで健康でいられるかは分からないので、甘えられるのは今だけなんだろうな。

もう少ししたら子供たちも丈夫になって、手がかからなくなると思うから、もう暫くの辛抱。私たちも頑張らないと。本当に義両親には感謝です。口の悪い嫌味な鬼嫁ですが(義両親には恐れられています)、これからも宜しくお願いします。

f:id:Mimilein:20180303060924j:image

両親ダウン中、中々構って貰えず、まとわりつくガキんちょ。移るからね、あまり近づかないように!

 

気晴らしに試し読みした「ちはやふる」が面白かった!大人買いしちゃおうかな…

 

自分の顔についての考察

エマです。

昨晩から何だか顎関節付近のリンパ節が腫れていて、免疫機能がアクティブ・モードにスイッチオン、身体が何かしらと戦ってくれているみたいです。頑張れ、私。とはいえ歯医者に行くべきか、普通の医者へ行くべきか悩むところ。喉も痛いし、旦那が風邪引いたし、多分移されたかも(インフルエンザでした…)。

そんな腫れたリンパ節を鏡でチェックしながら、久々に自分の顔をマジマジと観察した次第です。

私は確実に純日本人ですが、小さな頃から何故か日本ではしばしばハーフ?とか外国人と言われてきました。所謂、時々日本人にもいる濃い〜顔というやつです。よくキツイ顔と言われていたので、目元が多分ハッキリしている所為かもしれません。その事でイジメられた事はないですが、目をつけられやすかったです。最近では皆さん、付け睫毛とかカラコンとかされている方も多いので、私ももう目立つ事もなくなって一安心です。

鏡を見ながら、何故に外国人顔と言われるのか考察してみました。

クメール人のような腫れぼったい二重瞼

・目の色が緑系ダークブラウン (東北の血が濃く出たのかな?しかし瞳の色は優勢遺伝だから隔世遺伝はないよな…)

・睫毛が長め。でも欧米人の密な生え方に比べてたら可愛いもの(うちの旦那の睫毛はラクダやキリンのようにバッサバッサ)

・ガチャ目の乱視の所為、何処見ているかわからん。特に遠くを見る際、しかめっ面になる

・ちょっとエラ張ってる⁈

・小さい頃、髪の毛が暗金髪だった

しかし一方で寸胴な体型や低い鼻はどう見ても日本人。日本人の濃い外国人顔というのは、意外にも欧米人からしたら、普通にアジアンな顔。欧米人やハーフと間違われた事はありません。こちらでは良く韓国人と間違われます。モンゴル人にも声を掛けられる事も。1度、ボリビア人とかトルコ人と言われた事があるくらい。

以前従姉妹に「エマ、外国人顔〜」と言われたので、何処の国の人に見えるのか訊いてみました。暫く考えてから「マニラ人?」つまり私は謎のアジアンな訳ですね。

実は母と私は一卵性の双子と見まごうコピーロボット。瓜二つなんです。旦那がたまたま帰省時に母の若かりし頃の写真を見て、ずっと私だと思っていたそうです。長男に母のアルバムを見せたらママ!昔から母の実家に遊びに行くと、縁戚の方々に必ず母にそっくり〜と言われるのが嫌でした。近所を歩けば、何々さんとこの子、と必ず身バレ。うちの母は幼少時に悪さでもしでかしていたのかしらん、という位、ご近所で有名だったみたいです。突飛な事をする本家の娘さんというのもあり、目立つ存在だったよう。

母は3人姉兄の末っ子。私は3人姉妹の真ん中っ子。裕福な家庭出身の母と貧乏なサラリーマン家庭出身の自分。生い立ちや性格は多少違えど、人生の進む方向が何故か同じ。立ち振る舞いやちょっとした仕草が母と同じだと気づいた時の衝撃ときたら。家事全般が出来ないところも同じ。反対に算盤が得意で、やりくり上手な母。ここだけは似ず、残念極まりない。

最近では自分がどう老いてゆくのかリアルタイムで見れちゃうのですよ。これは凄い。嫌だな〜と思う事もあるけれど、私は矢張り母の子なんだなぁとつくづく思う。

f:id:Mimilein:20180301050313j:imagef:id:Mimilein:20180301050321j:image

母の血が私を通して次世代へ受け継がれて行く。もっとも次男は旦那にそっくりなんだけれど(将来眉毛が繋がる事、間違いなし)。

長男、発熱中

エマです。

昨日から調子の悪い長男。熱もあり、身体も節々が痛んでダルそうです。昨晩鼻血ブーだったし。取り敢えず解熱剤を飲んで自宅でゴロゴロの週末でした。とはいえ1歳の時と2歳の時に2度、熱性痙攣で入院した事のある長男。熱が出る度、心配したものです。3歳を過ぎてから、身体も丈夫になり、病気になりにくくもなったし、熱耐性もついてきた。薬も嫌々ながらも飲んでくれるようになったので、看病する方も大分楽になった。大人しく寝床には居ないけれども。周りのお母さんたちが言う「3歳になると身体も丈夫になって楽になるよ〜」は我が家の長男に当てはめると本当だ!成長の証だ。

明日は看護休みを取り、会社を休む予定。ちょうど私の仕事の繁忙期が終了したのは幸い。私の住む国では、子供の看病で仕事を休むと、給与から日割り分が差し引きされる。その給与差し引き分は健康保険へ還付申請して補填が可能。その際は小児科で、「子供看護の為の就業不可証明書」を発行してもらい、雇用者へ提出する。この証明書を基に雇用者が給与計算を通して健保へ給与差し引きに関しての必要事項を申し出て、後日被雇用者が個人で健保へ還付申請をするという流れになる。今でこそ、そうした申告・申請等は全て電子送信が義務となり、給与計算上も、決まった欄に入力して送信と、作業が楽になった。以前は手作業で面倒極まりなく、給与計算を外部委託している企業にとっては委託先から別料金請求となるので、実際に給与日割り差し引きする会社は少ないと思われる(欠勤数にもよるだろうけれど)。うちの会社でも子供1人につき1年に10日を最大として、給与日割り差し引きを無しにしている。私は子供が2人いるので各息子たちに対して1年に10日ずつ、合計20日休む事が出来る。前提条件は先述の「子供看護の為の就業不可証明書」の原本提出。有難い事この上ないのだけれど、仕事が多忙過ぎて中々この恩恵に預かれないので少しもどかしいのも事実。大抵は義両親に何とかして来てもらう事が多く、これはこれで有難い援護。

 f:id:Mimilein:20180226052707j:image

プレステで遊ぶ長男。病身に刺激が強いよ…

 

そんなこんなで自宅に引きこもっていた週末。3時頃に不図、旦那が市長選挙に行っていない事に気づく。旦那曰く「今回は選びたい党がないし、連邦議会選挙じゃないから行かない」。なんじゃそりゃ。選びたい党がないのが彼の意思なら、それを白紙として出せばいいのでは?選挙は市民・国民の権利であり、義務では?とモヤモヤ。投票所も自宅から徒歩で5分とかからないし、投票締め切りまで時間もまだあるのに〜と投票権のない私は消化出来ないのでした。昨日の時点では、今日午前中に行くつもりだったのに、忘れて午後になったから面倒で行きたくないという。え、選挙ってそんなものなの⁈ まぁ政治的な考えは個人的な事だし、旦那自身で決めるべき案件なので深くは追求しませんでした。

f:id:Mimilein:20180226052822j:image

バナナを3本、幸せそうに食す次男。長男の病気が移りませんように。

 

 

次男の組

エマです。

次男の風邪も治って登園した月曜日、保育園でささやかに誕生日を祝って貰いました。

こちらでは誕生日にはちょっとしたカップケーキや甘いお菓子を持って行くのが定番。私たちもDr. エトカーのチョコチップ・マフィンとチョコブラウニーを焼いて持参しました。

その日は義両親お迎えの日だったので、どんな風にお祝いして、どんな風に次男が反応したのか分かりませんが、嬉しくお祝い出来たようです。

f:id:Mimilein:20180222054442j:image

お土産に王冠とアームバンドを貰って来たので、屹度王冠を被ってお祝いし、プレゼントとしてアームバンドを貰ったのかな。今朝訊きそびれたので、今度先生に訊いておこう。

それにしても同じ保育園内でも先生によって全然組の雰囲気が違うなぁと。次男の組の先生たちは子供10人に対して時短2人、フルタイム1人。この3人は兎に角保育士としてのスキルが高い。また現在保育園の建物の修繕関係で、園児の数が減ったところで募集を一旦止めて2組合併中。なので園児15名程に対して時短2人、フルタイム2人。何と贅沢な人数。

この組の先生たちの良いところを挙げてみよう。

・風紀が素晴らしい。オヤツや食事中は皆んなちゃんと座って食べる(日本なら普通ですね)。長男の所はいつもオヤツは地べたにお皿を並べて食べていた。ちょっとワイルドというか…

・ギターやアコーディオンを弾ける先生がいるので、皆んなで良く歌っている。音楽好きな次男は嬉しい(日本はピアノ必須なので歌の時間がありますね)。

・天気が良ければ多少寒くても出来るだけ外で遊ばせる。長男の所は出不精で室内遊びが多かった(その割には散歩にはよく行ったかな?若いから重い台車に園児たちをドナドナしても、へいちゃら)。

・工作やお絵描きを率先してやる。創作的な先生が多く、イベント以外でも楽しく過ごせる。

・保育園内では1階と2階に各4組があり、階毎でチームを組んでいる。次男の組のある2階では、室内遊びの時は廊下を開放し、目一杯遊べる。ベランダも4組分繋がっているので、そこでも目一杯遊べる。ボビーカーなども充実。

・2階には男性保育士さんが2名、男性研修生1名いるので、大人の男の人にも構って貰える。

ここの市立保育園は大人の足で徒歩30分、バス・路面電車で20分と少し遠いけれど、通う価値がある。園長・園長代理の先生たちがとてもしっかりしており、組織を上手に運営している。問題に直面しても、きちんと当事者の話を聞き取り、解決に尽力してくれる。長男の保育園を探していた際の、他所の保育園とのやりとりの経緯から、ここに保育園が決まった時、1番良い保育園に当たったと確信した。給食も保育園で作っているのも魅力的。家事・賄い・掃除の皆さんもとても良い人たち。

不思議なのは、何故か次男の組のお友達の顔と名前が覚えられない。長男の組の子は親御さんを含め皆んな名前を知っていて、声をかけたり、ちょっと世間話したり。長男とは良く皆んなのロッカーを指差して名前を呼んでみたりして遊ぶ事もあった。それが次男の組では出来ない。何故だろうと考えてみた。長男の組のロッカーには1人ずつ大きな写真が貼ってあり、大きく名前が書いてあった。だから長男も私もお友達の名前を覚えやすかった。一方で次男の組のロッカーにも同様に名札が貼ってある。しかし写真は、ロッカーの上の壁にランダムに名前と共に貼ってある。あ、これだ。一発で名前と顔を覚えられないのは、写真がランダムだからだ。多分、写真が直接ロッカーに貼っていなかったとしても、もし写真がロッカーの順番通りに壁に貼ってあったのだとしたら、名前と顔をセットで覚えられたかも。もう一つ考えられるのは、次男出産後、育児休暇を1年取っていて、長男の送迎時にロッカーをマジマジと見たり、親御さんと世間話をする時間的・精神的余裕があったから。今はもう、長男・幼稚園、次男・保育園へ連れて行き、急いで通勤電車に飛び乗る毎日。お迎えも二箇所、その後の夕食の準備やらでバタバタ。ちょっと立ち止まって見れば分かるお友達の名前も覚えている時間がない。心に余裕がないんだろうな。そんな自分が嫌になるけれど、それが私の性分。駄目だな、自分。落ち着け自分。こうしてブログを書いている最中に次男のお友達の名前を覚えない理由が分かったからには、克服せねば。何故なら、お友達に声をかけて私自身がお友達になりたいからね☆

f:id:Mimilein:20180222073106j:image